忍者ブログ
週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
[341]  [340]  [339]  [338]  [337]  [336]  [335]  [334]  [333]  [332]  [331HOME
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ファンブックは大重版中ですか・・・宜しくお願いしますm(_ _)m




  • 一瞬、青峰が出て来たのかと思ってビビりましたが良いイメージでした。いや黄瀬でした。
  • やはり灰崎もキセキの技は使えないのですねー。という事は他のキセキは灰崎が原因で調子を崩したりはしない? 嫌われ者っぽいのはバスケ関係無く完全に素行のせいなんですかね。
  • しかし味方の技を奪ってしまうというのは可能な様で。今回は動転してやった様ですが、何も動転してなくてもやりそうな気がするのは偏見ですか。
  • しかし・・・青峰の表情やたら険しいですね。回想だとそこまで迷惑を被った感じでもなさそうでしたが。

  • 一瞬、紫原が出て来たのかと思ってビビりましたが良いイメージでした。いや黄瀬でした。
  • 体格差の有る紫原の再現は流石に無理が・・・・と思ったのですが、ちゃんと理屈がありましたGJ。以前の対青峰の時の様に、足りない部分を工夫で補って再現していたのですね・・・! 黄瀬・・・! 「底なしのバスケセンス」だと・・・! やはりそうですよね知ってましたとも( ̄ー ̄)+ニヤリ
  • 黄瀬が褒められているとやたら嬉しいです。海常と誠凛の練習試合の時に黒子を褒められて嬉しそうな黄瀬はこんな心境だったんですかね。

  • そして今度は灰崎が赤司に退部を言い渡された時の回想きました。何となく灰崎の素行の悪さから追放されたのかと思っていたのですが、赤司は黄瀬の底なしのバスケセンスを見抜いていたのですねー。そう、黄瀬の底なしのバスケセンスを!(強調) 
  • でも今も意外と苦戦してますけど。って黄瀬は故障してるんでした。
  • そして赤司イケメンです。(強調) というかこの頃は左右の目の色が同じ?

  • 黄瀬・・・黄瀬はやはりデフォでイケメンです。何してもイケメンです。必死の時でも試合に勝っても後ろ姿でもイケメンです。ダンクで締めるあたりもイケメン過ぎます。流石公式イケメンなだけはあります。
  • 前回の黒子っちと火神の必死な叫びが心臓に悪過ぎてヒィィィってなっていましたがやっぱりちゃんと勝ってくれて本当に良かったです。本当に良かったです。
  • 拳を突き出す黄瀬イケメンです。(他の形容ないのか)

  • 不穏な空気を感じ取って動く青峰もイケメンです。イケメンというかカッケーです。多分昔からこういう役回りだったんだろうなぁという気が。
  • 灰崎は本当にタチの悪い不良だったのだなぁと思うと、何か黒バス的には新鮮なような気がしないでも無いです。キセキに蹴落とされた人間は数知れずとも、こういうキャラは後にも先にも灰崎だけだろうなぁ。
  • リクエスト通り力ずくで灰崎を黙らせた青峰さん、今後のバスケに響かなければ良いのですが・・・。
  • しかし青峰は終始険しい表情で、殴る時はやり切れなさすら感じるのは、昔の仲間とこういう感じで相対さなければならないというやり切れなさなのか。それとも暴力に訴えてしまう事が問題?

  • そして遂に、遂に来ました。ウィンターカップ準決勝。誠凛対海常、洛山対秀徳・・・!!! ききき来た・・・!
  • ところで、黄瀬も緑間も睫毛キャラですね(今更)。




そして今週はジャンBANG!ですよー!
そしてファンブック早く・・・(TдT)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
菜砂
性別:
非公開
自己紹介:
皆好きですが、特に火神とキセキ(黒子含む)がお気に入り。
アクセス解析
最新TB
ブログ内検索
リンク
バーコード
星座占い
忍者ブログ [PR]