忍者ブログ
週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28HOME
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どんな結末になっても、花宮は次の無冠に鼻で笑われる係( ´艸`)
楽しみです・・・! いやもちろん次の無冠が。



10巻を読み返したら・・・丞成戦で日向さんと木吉ハイタッチ的な事をしていました。おおぅ?
センターを信頼してるからスリーを思い切って撃てる、という今吉さん&桜井君の解説と合わせて!

勝利のハイタッチがないということでしょうか。
それとも日向さんが覚えてないだけで、木吉的には「え、やったじゃねーか」みたいな・・・?
勝利のハイテンションで実はハイタッチしてるかもしれないです。

拍手[1回]

PR
小説版は書き下ろしカット多数収録、って今までのノベライズのパターンだとラフな挿絵が多いので同じ感じでしょうか。
あ、カラー口絵?は付くかも。




  • 「なぜか意地を張ってしまう・・・そんな相手。」
  • (次の試合勝ったら・・・言うか)
  • ラブコメか!!!!!!! と突っ込んだのは自分だけではないと確信しています。黒バスはちょいちょいこういうトコありますよね。いいですけど。冒頭から突込みどころ満載です。

  • 観戦している桐皇のターン! しかも若松&桜井君・・・貴重過ぎます。
  • まさかの桜井君が日向さんのスリー解説・・・!! かわいい且つ男前です。桜井君は分析能力が結構ありそうですよね。シュートの成否も真っ先に察知しますし。
  • あとちょっと気になっていた事なのですが、緑間さんはやっぱり調子の悪い時とか無いのですね・・・! 最初に試合したとき、緑間さんのシュートがリングに当たるのを初めて見た・・・的なことを秀徳の先輩達が言っていたので、邪魔が入らなければ常にシュパッと入るのですね。分かってたけどパネェです・・・!

  • カントクに謝る木吉。なんか見てるこっちまで「いいのよ・・・」的なことを言いたくなってしまう黒バスクォリティ。誰も木吉に厳しくできないんだぜ・・・。しかし個人的には某右翼のリヒトみたいなもっと俺たちを信じろ的な鉄拳があってもいい気がしてなくもなくも
  • 謝る木吉、「気持ちは分かってるから」と返すカントク、二人とも優しいです。何というか二人の心根が見えるそんな感じ。
  • ああ木吉とカントクが並んでいるだけで和む・・・。日向さんとカントクも良いのですがそれとはまたとは違う和みです。だがしかしカントクを威圧した上に泣かせた罪は重いぜ!
  • 鉄平が守ってくれたおかげよ・・・あとは日向君たちがなんとかしてくれるわ。カントクまじ優しい。
  • 気合いの日向さん対古橋。古橋の言うとおり確かに表情が変わりました。いつもの日向さんという感じです。

  • ラブコメかァァァァァァァぁぁぁぁぁ
  • と改めて全力で突っ込もうかという日向さんのモノローグに噴きました。そして最後はちょっと微笑んでます。パネェっす。やべぇっす。いや、いいんですけど。いいんですけどパネェっす。久々の水戸部さんの出番をスルーしそうになる程パネェむしろ少女漫画ですか?的な!

  • 約束とか目的とか気持ちとかを思い出して調子を取り戻した日向さんのシュート!に桜井君の解説再開です。
  • 「文句なし(パーフェクト)」。うはぁ桜井君がまさかこんなカッコイイ感じに台詞を言う日が来るとは!

  • 日向さんのスリーに伊月さんの表情も変わって気合のディフェンスですね。二年生イチのイケメンの本領発揮です。違うか。でも正直ここの伊月さんカッコイイですよね。
  • 花宮は何でここで「コイツ・・・!」って思ったのでしょうか。伊月さんも余計な力が抜けて動きが良くなったという事はあるかもしれませんが、さっきまで余裕であしらえていたのにそのギャップとか?
  • そして背後から黒子っち! ボールを奪うただそれだけなのに格好良過ぎますさすが主人公過ぎます。ちなみに今週の主人公のクライマックスはここです。
  • そしてまた日向さんのスリーがくると古橋がブロックに飛んだものの、伊月さんへ。今週の意表を突かれる古橋が新鮮です。今週は日向さん無双であり古橋無双でもある気がします。違う意味で。

  • 古橋を始め、慌て始めた霧崎第一が何だか新鮮です。というか、霧崎第一も感情的になることでパスルートも読みにくくなったり、ラフプレーが更にラフになって雑になってバレちゃったりするんでしょうか。そもそもラフプレーをする暇もないという感じですが。
  • 花宮からのパスで瀬戸が普通にシュートしてるのが無駄にレアかつ新鮮です。瀬戸は普通にバスケ上手い感じですね。
  • ああやっぱり普通にバスケやってる方が楽しいですね! もうお前ら普通にバスケしろ! いや、して下さい。

  •  黒子っちのリターンで、誠凛を更に勢い付かせるであろう日向さんのキレイな逆転スリー。
  • 日向さん、木吉、カントクの、三つの視点が絶妙にブレンドされて味わい深いハーモニーを奏でている、そんなスリーでした。(なんとかソムリエ風)




今週は花宮の歪んだ笑顔がなくて物足りないと最初は思いましたが(オイ)、古橋が受難役として大活躍したり、桜井君が想定外に解説してくれたりと結構おいしかったです。個人的に。
戻ってきた日向さんらしい表情もGJでした。

というか、試合の結果は最初から分かっているようなものだと思うのですが、果たしてどういう結末になるのでしょうか・・・。
普通に勝つんですかね? うーん木吉の事もあるし、それじゃあ収まらない気がするのですが・・・。
霧崎第一に何か起こる・・・と思っているのですがその答えは次号に?

拍手[1回]

そういえば霧崎第一は全員二年だけど序列がハッキリしてますね( ̄∀ ̄*)
花宮>>>瀬戸>>古橋>原>ザキ
・・・・・・古橋はNo.3という認識で合ってますよね?
わざわざ木吉の顔面めがけて肘鉄しながら倒れこんだあの時の古橋が忘れられませぬ。

序列はともかく、全員同じ学年なせいか気心が知れてる風味なのが良いのかも。



ところで、
「花宮君は我が校始まって以来の天才だよバスケ部は好きにしたまえハッハッハ」
的な妄想が突如現れたのですが、花宮はあんまりあからさまに能力をアピールする感じじゃないかも。

拍手[0回]

二周年巻中カラーは黒子っちとかがみん!
かと思いきや帝光+かがみんでした。カラー3ページ・・・新連載陣と時期が被らなければ巻頭なのかというページ数です。

かがみん意外とスーツ似合う・・・! リングもいい感じです。
黒子っちはもっさり頭なので意外と似合わないかもしれませんだがそこが良い。
緑間さんは普通に似合い過ぎです。むしろ渋いです。似合い過ぎです。
桃井さんセクシー☆ ドレス似合い過ぎます超似合いまくります。ときめきましたがなにか問題でも?
赤司はもはやお馴染みの隅っこで後ろ姿です。ですが無駄にスーツ似合いそうな予感がしまくります。
他の奴らはまあ普通です!(オイ) 何でだろうと思ったら制服ブレザー組でした。黄瀬がややモデル仕様かもしれません。

そして人気投票ですがどうなるかなぁ・・・緑間さん人気。試合もあったし勢力拡大してたりして。
かがみん・・・。心配です。
ところで人気投票告知でザキの本名が分かるかと期待したのは自分だけでしょうか。そして投票を仕分ける人が「山崎って誰?」ってならないか心配です。



11巻と小説版は3月4日発売ですね・・・表紙がコラボってるというか構図が!
そして色味の違いがw
前から思ってたけど青峰は緑間さん贔屓だなぁ。
そして黄瀬の扱いが期待通り過ぎます黄瀬かわいそう黄瀬( ̄∀ ̄*)

というか小説版の内容マジか・・・! 帝光に誠凛山合宿に海常・・・!!!
買おうとは思っていましたが確実に手に入れなければと思いました。マジか・・・!
さすがにキセキの高校全てはやらないですかね・・・以下続刊という訳ですね分かります。




  • 冒頭、切れなくて驚いたと言っているのは古橋ですかね? やっぱり切れられて殴られる想定があるっぽいですね。
  • うーむやっぱり木吉の負担はまだ結構あるのですね・・・。もう一押し痛めつけりゃ、って花宮さん相変わらずイイひん曲がった笑顔です。

  • 最終Q開始。黒子っち再投入です。
  • 黒子っちがいる時の攻撃パターンも把握しているそうです。「泉真館戦で全て見せてもらったからな」 オマエ寝とるやんけ! ・・・というツッコミ待ちですかさては? IQが高い人の考えることは難しいですな(ぇ
  • というかミスデレは効かないって事なんですかね・・・むしろ黒子っちのパターンを予測して動く事がミスデレ封じ的な?
  • 「オレがサポートする限り花宮は無敵だ」何でそんなに花宮に傾倒してるんですかこの人? オレより凄い奴に出会ったの始めてなんだぜ的な事でしょうか。なんであれGJ! さすが花宮悪のカリスマ的な。というかオレがサポートしなかったら無敵じゃないという事ですけども・・・。

  • 黒子っち、花宮の手前で味方のパスカット! ビックリする花宮の顔という貴重な物を拝ませて頂きました。というか黒子っちのパスに敵も味方もビックリ!という状況は初期を彷彿とさせて何だか懐かしいです。

  • この敵も味方もビックリ作戦(勝手に命名)を理解してる今吉さんのIQが気になりました。
  • 若松が今吉さんにタメ口を・・・!?
  • 必要なのは「信頼だ」。よもや青峰の台詞だったとは・・・誠凛を見る青峰さんとそれを見る桃井さんが切ないです。
  • 青峰と黒子っちは、他のキセキと黒子っち、とは違う問題を抱えてるっぽい感じですよね?? 
  • そしてその下に歯ぎしりをる花宮という。歪んだ笑顔と悔しがる顔が似合うことで定評のある花宮さんです。

  • 日向主将未だ不調でもどかしいーッ!
  • そしてゴール下ではやはりまだラフプレーが・・・瀬戸はパワー系ではないとはいえ、190あるしやっぱりキビシイですよね・・・。
  • そしてやっぱりザキは加わってないっぽいでしょうか・・・? 一人でボールを見上げてますよね。
  • 捕ったのはラフってる瀬戸ですけど。
  • あー! そうですよね・・・3Pが不調だからゴール下を重点的にラフられているんですね・・・。(´;ω;`)ウッ

  • ザキは置いておくとして、死んだ魚のような古橋でさえもゾクッとする花宮の無言のキレっぷり。信頼がうざってぇって事は霧崎第一はやっぱり花宮のワンマンチーム的なオレの言う事聞いてりゃいいんだよ的な。
  • そこでカントク決意の木吉交代。さすがカントクです。これで・・・これで本当に木吉の危機は過ぎ去ったのでしょうか? 何かまだ安心出来ないんですけど・・・。
  • 去年と同じことが起きるぐらいなら恨まれた方がマシ・・・涙ぐむカントクが! カントクが!! もう誰かカントクを抱きしめて! 抱きしめて! 銀河の果てまで!!(@マクロスF)
  • 木吉もこれには何も言えませぬな。言ったら黒子パンチが炸裂したに違いありませんな。
  • 後は任せて大人しくすっこんでろ! カントクから黒子っち、主将の援護射撃で木吉は交代を容認したものの、どうも渋々という気が・・・。
  • WCの切符持って帰ってくらぁという日向主将は男らしいですが、不調は払拭できるのか・・・この試合の鍵ですかね。




ちなみに、木吉と交代で出るのは水戸部さんでいいんですよね?

拍手[4回]

「黒子SEARCH」さんに登録させていただきました。
バナー作った方がいいですかね??


「黒子NAVI」さん閉鎖ですね・・・(TдT)
お疲れ様でした! ブログ初期からありがとうございました。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
菜砂
性別:
非公開
自己紹介:
皆好きですが、特に火神とキセキ(黒子含む)がお気に入り。
アクセス解析
最新TB
ブログ内検索
リンク
バーコード
星座占い
忍者ブログ [PR]