忍者ブログ
週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37HOME
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

展開自体にはあんまり関係ないものの、やっぱりこの予選に出てきた学校の順位が気になるところです。
1位対8位、2位対7位、3位対6位、4位対5位。
誠凛-丞成は4位対5位だと明言されていますが、、秀徳-杉並西、泉真館-希、霧崎第一-鳴成は?

黒バスなので、この辺の情報がしれっと修正される可能性もありますけど\( ̄ー ̄*)/



霧崎第一が秀徳戦を捨てたことで、秀徳の予選落ちフラグはなくなったでファイナルアンサー?
秀徳が予選落ちするかもと思ってる方がどうかしてますかそうですか。だって今吉さんが不穏なこと言うから・・・。

バランス的に今回の誠凛対秀徳では秀徳が勝つと思っているのですが、泉真館に負けたりはしないと思うので全勝で1位通過、2位争いで誠凛対霧崎第一って感じなのでしょうか。

ところで秀徳相手だとヨッシーのリバウンドはOFリバウンドのみですかね?
緑間さんのシュートをリバウンドすることなんてそうそうないだろうし・・・。
ヨッシーにはパスもあるから活躍できないってことはないでしょうけど。
というか大坪さんとマッチアップだとしたら苦労しそうですね!
大坪さんはOFリバウンドの機会がそうそうないと思うのですが、すごく活躍していて強いイメージです。

・・・リバウンドとかルールとかの認識間違ってないですか大丈夫ですか。大丈夫、多分・・・。



ところで正邦とか見に来ないかなぁ・・・。
桐皇のメンバー(青峰と桃ちー以外)は結局来てるの? 来てないの?

拍手[1回]

PR

  • 緑間さんのターン来たァーーー!! いや秀徳のターンですねいやでもこのゴールに背を向けた緑間さん超久々です・・・!
  • 1ページ目からどんだけテンション上げさせる気なんですかこの漫画。
  • 当然ながら秀徳決勝リーグ進出ですね。飛び跳ねる高尾良すぎです・・・先輩たちだって嬉しいだろうにこれは微笑ましく見守ろうというものです。
  • ああ秀徳ステキだよ秀徳。
  • 緑間さんの怖い顔は、決勝リーグで今度は勝つ・・・! 的な気迫なのでしょうか。

  • ウィンターカップの予選は夏から続くもっとも長い予選。カントクと主将カッコイイです。
  • 主人公と相棒が新技の仕上げとか・・・超少年漫画です。失敗するところも超少年漫画です。
  • ツルツルになったボールに困る黒子っちステキでした。
  • かがみんがこのツルツルボールにビックリしているということは、かがみんは外で練習してもそんなにツルツルにならないんでしょうか。
  • これは黒子っち超練習してるということなのか、新ドライブがボールをツルツルツにするような技なのか・・・。あるいは両方?
  • しかし発動条件て本当に技ですな・・・( ´艸`)

  • うおお今度は翌日の青峰さん。と桃井さん。
  • このシチュエーションステキすぎだろう・・・。ナイス幼馴染ナイス仁王立ちナイス屋上。蹴りを入れる桃井さんとか難なくよける青峰さんとかもう・・・。
  • パネェ・・・この一連のシーンは半端なくツボを突きすぎています。ヘタをすると全てのコマを取り上げそうな勢いです。
  • 泉真館は誠凛より格下ですか。そういえば夏も本調子なら木吉抜きで勝てたかも知れなかったわけで・・・ベストの状態の今なら確かに格下といえるかも。
  • スポーツモノにおいて当たらない予想をするキャラというのはいますが、黒バスでは見かけないですよね?

  • 試合では伊月先輩来た-! そして誠凛フルスロットルです。スタメン全員が活躍して泉真館戦終了。丞成戦のほうが長かったですね・・・! 
  • 勝利の表情、カントクかわいいです、主将はそんな顔初めて見ました・・・良かったなぁ主将!!
  • 青峰さんは泉真館を格下といったけど、得点は結構競ってましたね。
  • ヨッシーの力強いハイタッチに耐えられない黒子っちとギョッとする伊月先輩ナイス。

  • 隣のコートでは秀徳対霧崎第一。秀徳さすがの圧勝と思いきや相手は二軍という。
  • これは誠凛戦のために秀徳戦を捨てたというより、秀徳相手は厳しいから他に力入れよう、ということでファイナルアンサー? イヤでも無冠対決だし誠凛に力は入れてるのか・・・。
  • おお! やっぱり無冠の一人が決勝リーグに残った中にいましたか。霧崎第一の「悪童」花宮真。
  • 緑間さん的には気に食わんやつらしいですツンデレでなく。
  • これはまたナイスキャラな予感・・・後ろの黒髪黒目の人が。(どこ見とん)
  • ところで場面転換したときの秀徳の点数より、終了時の点数が三点増えてるのは、緑間さんのブザーピーターですよね。



キセキ同士はあくまで仲間でしたが、無冠の逸材たちはそもそも敵同士なので、キセキ以上に方向性バラバラっぽいですかね。
キセキ同士が意外と仲良かったので、こっちはすごい仲悪そうな予感。うーんそんなことないですかね?? 少なくとも花宮と木吉は気は合わなさそうですが。
ところで無冠の名前は植物つながりなのでしょうか。うーむ二人だけではたまたまという可能性も・・・。

拍手[2回]

決勝リーグが荒れるっていうのは、あれですかね。
木吉と同じ「無冠の五人」が他のチームにいるということでしょうか。
大坪さんあたりが実はその一人だったりして・・・?

まあ総当りということなので、秀徳や、勝ち上がっていれば泉真館なんかともまた戦うはずなので波乱なのは当たり前といえば当たり前ですが。

桐皇はここには出ないんですよね・・・?

拍手[1回]



  • 冒頭はヨッシー祭りです。
  • 桜井君引き続きシリアスです( ´艸`)
  • 「相当信頼してるんだなあのセンターのコト・・・」日向と木吉に言及(?)していますが、そういえば桜井君は日向と同じSGです。若松とは割と中良さそうな感じがするのですがどうなんですかね? 信頼してるんですかね。
  • というか日向と木吉の名コンビ半端ないです。軽く心臓に悪いレベル。仲良しという感じではなのに。

  • 一方相変わらずイライラかがみん。
  • に、黒子っちまさかのリストバンド弾wwww( ̄∀ ̄*)
  • おもむろに何をするかと思いきやリストバンド発射とはさすが黒子っち想定の範囲外です。
  • あ、そうですよね・・・かがみんにDFが二人も付いてるから、どうしても他には手薄な部分が。言われるまで気付きませんでした・・・。あっ自分のすべき事というヤツですね。
  • ソレを解説してくれる諭しモードの黒子っちステキです。言い返せないかがみん・・・良いと思います( ´艸`)フフフ
  • 黒子っちは今吉さんと桜井君に気付いてたんですね。二人がいるからといっても青峰に伝わる・・・かなァ・・・。
  • 「とゆうわけで頭が冷えたら宣戦布告、お願いします」「冷えた頭でするこっちゃねーだろ! けどまかせな! たたきつけてやる!!」
  • 「いいコンビじゃないか」まったくもっていいコンビですとも( ´艸`)

  • 勝つ気のないDFじゃ止められない・・・かがみんマジかがみん。ベタに熱く且つ、かがみんらしくてマジかがみんです。
  • ガッツポーズのカントク男前です。
  • おおお丞成一年鳴海根性あります。将来有望です。

  • かかがみんレーンアップ! もう相変わらずこのコマのつなぎ方とかナイス過ぎです。
  • 黒子っちとヨッシーは目を瞠っていますな。
  • レーンアップってどっかで出て来たよなあと思ったら、桐皇戦で青峰がかがみんに「レーンアップでもするつもりだったのか?」的なモノローグを入れていたような。

  • と思ったら青峰さん登場というかそのときのキセキ。
  • ちょっ・・・黒バスクオリティ炸裂です。扉がこじ開けられた音・・・! うおおなんかドキドキします。完全に想定の範囲外です。
  • そして秀徳はやっぱり今試合中なのですね。つまり次回は秀徳のターンですね分かります。

  • そしてレーンアップを格好良く1ページ使って決めたかがみんマジ格好良過ぎです。スポーツマンコノヤローというカンジです(何)
  • 決めたもののまたしてもキマらなかったかがみん( ´艸`) ベンチから総ツッコミ
  • ひっくり返ったかがみんに手を貸して、黒子君が果たしてかがみんを引っ張れるのかと失礼なことを思ったのは自分だけですか。
  • しかし今回の黒子君はやたらと優しげな眼差しですね。というかこの試合、黒子っちはあのイグナイト以外活躍ありませんでしたね・・・今回はかがみん&ヨッシーがメインで見守る黒子っちでしたか。優しげな眼差しで。
  • ちなみに笠松先輩と高尾も相方を見守っていました。

  • 決勝リーグが荒れるという今吉さん顔怖いです。
  • というかそういうのは秀徳が危なくなる気がするのでマジでやめて欲しいです。荒れるってどう荒れるのさ・・・!



ああやっぱり試合は良いですね。バスケマンガですからね。主人公試合であんまり活躍しなかったですけどね。
最初はいきなり11月でびびりましたが、久々に誠凛の試合が見られて満足でした・・・!



久々に今週の藤巻忠俊。
アニソンばっかり聞いてるって何を聞いているのか気になります。最近の曲? 残酷な天使のテーゼとか昔の曲?
そういえば以前にもマクロスを聞いてるとか言ってた気がします。そしてどのマクロスが気になった気がします。
黒バスの現場(?)で流れている音楽が気になります・・・!

拍手[3回]

一見して木吉の台詞だとわかるタイトルがステキです。



  • いきなり男泣きの丞成一年、何事かと思えば何という命知らずDEATHか。
  • リコさんステキな笑顔!!!!!
  • 「かしこまりました」と言うしかないです変な事いったらブチ殺されそうDEATH。がんばでーす!
  • ブチ殺せとかブチ殺されそうDEATHとか物騒なページですが物凄く和みました。ああこれぞ誠凛の試合。

  • まさかの今吉さんと桜井君登場でめっちゃ動揺しましたありがとうございます。普通の桜井君貴重です。
  • 観戦に来るのはいいとして、何故主将と桜井君・・・? 嬉しいですが組み合わせが謎です嬉しいですが。さては他のメンバーは中間テストに引っかかっているとか。テスト回桐皇編も見てみたいものです。
  • というか青峰と桃井さん以外の制服は初でしょうか。何だかえらい素敵に見えるのですが何でしょうか。あと上下同トーンなのでブレザーが一瞬エレガントなロングコートに見えてどんな高校なんだと思いました。
  • 桜井君にを見てやはりカーディガン祭りなのかと思いましたがベストっぽい気もします。超似合ってます!

  • 正邦戦を思い出すかがみんのイライラっぷりに、海よりも深く空よりも広く、山よりも雄大な木吉天然。
  • 「人はそうそうめりこまない」「知ってるよ!!(汗)」
  • 丞成は黒子君も止める・・・だと。困っている黒子っちレアです。
  • 手がでかいのは紫原の特徴だと勝手に思っていましたが、木吉が本命ですか? それとも手がでかい対決になるのでしょうか。
  • ていうか手がでかいの気付くの遅くないですか・・・今までどんだけスキンシップなかったんですか。

  • 「わざわざ見に来た甲斐が」ってそういえば桐皇の状況はどうなってるのでしょうか。

  • イライラの募る火神( ̄∀ ̄*)
  • 木吉は「後出しの権利を持っている」って何かすごいな。
  • パスを組み込みながらもセンターとして単純に強い木吉ステキです。
  • 黒子ォーーーっち!!! ページをめくってアップ→パスのこのリズムの良さ半端ないです。来たー感パネェ。
  • 木吉→伊月→黒子というつなぎがまたGJです。しかしレギュラーの内3人がパスが武器で誠凛はパス重視のチーム? こういうところも桐皇とは逆という感じですか。
  • かがみーーーん!!!!!
  • かがみんwww 引きづられるヒキまで完璧です( ´艸`)

  • しかしやはり丞成はかませ犬というか、パパの新協学園的な感じですね。



ああ相変わらずいいテンポだわカントクはステキだわ、意外なキャラは登場してくれるわかなりステキ回でした・・・。

拍手[1回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
菜砂
性別:
非公開
自己紹介:
皆好きですが、特に火神とキセキ(黒子含む)がお気に入り。
アクセス解析
最新TB
ブログ内検索
リンク
バーコード
星座占い
忍者ブログ [PR]