忍者ブログ
週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
[190]  [189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180HOME
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • 緑間さんのターン来たァーーー!! いや秀徳のターンですねいやでもこのゴールに背を向けた緑間さん超久々です・・・!
  • 1ページ目からどんだけテンション上げさせる気なんですかこの漫画。
  • 当然ながら秀徳決勝リーグ進出ですね。飛び跳ねる高尾良すぎです・・・先輩たちだって嬉しいだろうにこれは微笑ましく見守ろうというものです。
  • ああ秀徳ステキだよ秀徳。
  • 緑間さんの怖い顔は、決勝リーグで今度は勝つ・・・! 的な気迫なのでしょうか。

  • ウィンターカップの予選は夏から続くもっとも長い予選。カントクと主将カッコイイです。
  • 主人公と相棒が新技の仕上げとか・・・超少年漫画です。失敗するところも超少年漫画です。
  • ツルツルになったボールに困る黒子っちステキでした。
  • かがみんがこのツルツルボールにビックリしているということは、かがみんは外で練習してもそんなにツルツルにならないんでしょうか。
  • これは黒子っち超練習してるということなのか、新ドライブがボールをツルツルツにするような技なのか・・・。あるいは両方?
  • しかし発動条件て本当に技ですな・・・( ´艸`)

  • うおお今度は翌日の青峰さん。と桃井さん。
  • このシチュエーションステキすぎだろう・・・。ナイス幼馴染ナイス仁王立ちナイス屋上。蹴りを入れる桃井さんとか難なくよける青峰さんとかもう・・・。
  • パネェ・・・この一連のシーンは半端なくツボを突きすぎています。ヘタをすると全てのコマを取り上げそうな勢いです。
  • 泉真館は誠凛より格下ですか。そういえば夏も本調子なら木吉抜きで勝てたかも知れなかったわけで・・・ベストの状態の今なら確かに格下といえるかも。
  • スポーツモノにおいて当たらない予想をするキャラというのはいますが、黒バスでは見かけないですよね?

  • 試合では伊月先輩来た-! そして誠凛フルスロットルです。スタメン全員が活躍して泉真館戦終了。丞成戦のほうが長かったですね・・・! 
  • 勝利の表情、カントクかわいいです、主将はそんな顔初めて見ました・・・良かったなぁ主将!!
  • 青峰さんは泉真館を格下といったけど、得点は結構競ってましたね。
  • ヨッシーの力強いハイタッチに耐えられない黒子っちとギョッとする伊月先輩ナイス。

  • 隣のコートでは秀徳対霧崎第一。秀徳さすがの圧勝と思いきや相手は二軍という。
  • これは誠凛戦のために秀徳戦を捨てたというより、秀徳相手は厳しいから他に力入れよう、ということでファイナルアンサー? イヤでも無冠対決だし誠凛に力は入れてるのか・・・。
  • おお! やっぱり無冠の一人が決勝リーグに残った中にいましたか。霧崎第一の「悪童」花宮真。
  • 緑間さん的には気に食わんやつらしいですツンデレでなく。
  • これはまたナイスキャラな予感・・・後ろの黒髪黒目の人が。(どこ見とん)
  • ところで場面転換したときの秀徳の点数より、終了時の点数が三点増えてるのは、緑間さんのブザーピーターですよね。



キセキ同士はあくまで仲間でしたが、無冠の逸材たちはそもそも敵同士なので、キセキ以上に方向性バラバラっぽいですかね。
キセキ同士が意外と仲良かったので、こっちはすごい仲悪そうな予感。うーんそんなことないですかね?? 少なくとも花宮と木吉は気は合わなさそうですが。
ところで無冠の名前は植物つながりなのでしょうか。うーむ二人だけではたまたまという可能性も・・・。

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
菜砂
性別:
非公開
自己紹介:
皆好きですが、特に火神とキセキ(黒子含む)がお気に入り。
アクセス解析
最新TB
ブログ内検索
リンク
バーコード
星座占い
忍者ブログ [PR]