週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- アグレッシブすぎる青峰さんに、のっけから黄瀬がすごい顔です。緑間さんはそうでもないのに。緑間さんが悟りすぎなのか、黄瀬が悟らなさすぎだったのか。多分後者ですね。
- おおお折れてなかった!! 黒子っち折れてませんでしたよ!
- しかし相変わらず青峰さん無双。すみませんカッコいいです。
- かがみんー! ケガをかばって他に負担が、という展開はありそうで気になってはいましたが・・・。
- かがみんを戻すカントク男前過ぎます。惚れます。思わず桐皇のメンバーも振り返ります。
- かがみんは決勝リーグ残り二日も・・・!?
- しかし若松さんに評価されるかがみん! 若松さんは何故フルネームが出てこないのか謎なくらいナイスです。青峰を褒めるのに不本意な顔をしているところもナイスです。
- やり返す気満々なかがみんに気づいている青峰さんは、今後変化があるのでしょうか。
- 「諦めるのだけは絶対、嫌だ!」く、黒子っち・・・・・・・・・!!!!!
- 強い強いですよ黒子君折れてないですよ! ほああぁー! 黒子っち強すぎます。素敵さ限界突破。
- ベンチを盛り上げる小金井先輩格好良すぎます。
- 誠凛の諦めの悪さは認めてもらいました。認めざるを得ないですよねもう本当。
- 抜き去られる場面といい・・・気持ちだけではどうにもならない試合終了までの空気が絶妙すぎます。
- 絶望しているわけではなく、しかし倍以上の得点差をつけられて敗北・・・。うおお・・・。
- こんなシリアスなシーンですが、若松さんに褒められてるっぽい桜井君に反応してしまいました。褒める若松さんも良いです。気性は正反対ですが、何気に仲良いんでしょうか。
はーヤバイですよ。もう本当ヤバすぎですよ。
負ける事は予想していましたが、想像以上でした。
なんかもう・・・! 良いです。痛みに耐えてよく頑張った!感動した! みたいな。違うか?
前回の青峰の、黒子君が成長してなくてガッカリ、というのを聞いて、桐皇戦は何だかムキになってるっぽいなーと思っていたこともあって、黒子君が影のスタイルにこだわりすぎてるとかあるんじゃないかと思ってたんですが、そういう問題じゃ全然無いですよね。
この記事にコメントする