忍者ブログ
週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
[176]  [175]  [174]  [173]  [172]  [171]  [170]  [169]  [168]  [167]  [166HOME
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。







  • ヒネリつぶされるかと思いきや頭わしわしされる黒子っち。フェイントでしたか紫原君。あと長身だけあって手がでかいです。(注目点そこ)
  • 軽くキレる黒子っちがなんかステキです。
  • 2m超でサロペットでロン毛で半目で「ウソウソっ」「ごめ~んってば!」ポテチパリッ
  • 何だか変にツボなんですが。えっ何か好きだ・・・何ですかね。登場してすぐに好感を持ったキセキは黄瀬以来です。4分の2だ・・・。
  • しかしサロペットとはおしゃれさんなのか天然なのかああ天然でした。
  • というかポテチトップス コンソメキック

  • 氷室さんの穏やかっぷりパネェ。そして紫原の会話が何か、今までの「キセキと相方」と違って普通で和みます。ドラゴン氷室の包容力は木吉と良い勝負。
  • 紫原は待ち合わせ場所を変える前から遅刻していたに違いありません。それを「悪い悪い」とむしろ自分が謝るドラゴンの穏やかなお兄さんっぷり半端ないです。やべえ超ステキです。仮に兄だったとしたらお兄様と呼んでいるレベルです。(意味不明)
  • とてもキセキと似ている、と評された人とは思えない穏やかっぷりですが、キセキ的なのはバスケ限定なんですね。
  • 出てきた2分の2が好きなキャラとは陽泉・・・おそろしい高校です。
  • というかどういう知り合いなんですか本当に。昔からの知り合いっぽいよ。その方面でもかがみんのライバルですか?

  • ああ、やっぱり黒子君はインターハイ決勝・準決勝のキセキの理由は知らないんですね。
  • 当の紫原も知らないという。
  • 赤司=主将でOKなのですね。
  • 赤司の指示だから決勝・準決勝出なかった・・・主将影響力ありまくりです。 この可能性はちょっと考えましたが、そんなことをする理由が分からなかったのでないかなぁと思ってました。
  • 青峰がたしか黒子君のスタイルに関して「赤司の言ったとおりかよ・・・」みたいな事言ってましたし、赤司が言うならそうなんだろう、という感じなんですかね。

  • 室ちんー!? 先輩じゃないのか・・・やはり昔からの知り合いなのか?
  • いきなりマユゲ抜かれるかがみんに噴いた。マイペースで定評のあるキセキですがいきなり人のマユゲ抜くとは想定外過ぎます。しかしかがみんのマユゲの構造は気になるところではある
  • ガキに対する挑発を即座に思いつくかがみんさすがです。うん同類ですもんね。
  • テキトーに口裏を合わせてメンバー変更する氷室さん、穏やかな顔して意外とやります。
  • 「タツヤあー見えて目的のためには手段選ばねーから」黒い腹黒いですお兄さん。この人穏やかな顔して熱いわ腹黒いわバスケはキセキだわで前代未聞のギャップNO.1です。いままで黒バスでこんな見た目に反するキャラいましたか。

  • 投げやりな審判のおじさんステキです。思わずこいつらがどーもスイマセンと代わって謝りたくなります。
  • あ、そうかキセキと木吉は中学時代対戦したことあるんでしたね。紫原にはすっかり忘れられてますが。でも確か一年のときとかだったと思うのでやむをえない気が? そうでもないのでしょうか。
  • ノリのいい投げやりな実況の人ステキです。ストリート系ですね(?)。思わずルール無視してメンバー変更してスイマセンと代わって謝りたくなります。
  • あーやっぱジャンプボール格好良いです。
  • 一年トリオ(病欠一人)がバスケをしている( ´艸`)
  • まさかの木吉にイグナイトパス。というか試合久々だからイグナイトパスも久々に見ましたね。おぉ・・・木吉といえども捕るのはツライらしいです。やっぱキセキ以外には使うの厳しいですか。
  • いやでもイグナイトを空中で捕ってそのままダンクって木吉半端ネェ・・・。そしてぼーっとそれを見上げる紫原。このコマ好きです。
  • 「思い出したし。木吉鉄平」おぉ・・・ちゃんと記憶にあったのですね。緑間さんの言っていたとおり、かなり印象深い選手だったのですね木吉は。
  • おかげでやる気出ちゃったらしいです。この手・・・! 第一印象はアテにならないかと思っていましたが、やっぱり第一印象が本質という気もします。スイッチの入った紫原の実力や如何に。




キセキはそろそろコワイ人が出てくるのかなと思ったのですがむしろコワくない人でした。というか青峰がコワイ人といえばコワイ人でした忘れてました・・・。
紫原は2mを超える長身でポテチをパリッとしたりロン毛だったりサロペットだったり半目だったりと、見た目はキセキで一番特徴が多いですかね?
中身で特徴というか属性が多いのは言わずもがな緑間さんですが。

インターハイで勝ち残ったのが緑間さんや黄瀬だったらどうなったんですかね?
どっちも試合を放り出すようには思えませんが・・・。それとも赤司が言うならと従うんでしょうか。

というか、かがみんと兄、紫原と木吉という因縁対決が成立して黒子君の存在がさらに薄まってしまうような気が・・・しないでもないです。望むところですか?

拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
菜砂
性別:
非公開
自己紹介:
皆好きですが、特に火神とキセキ(黒子含む)がお気に入り。
アクセス解析
最新TB
ブログ内検索
リンク
バーコード
星座占い
忍者ブログ [PR]