週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
練習とかもいいけどやっぱり試合は良いです。格好良いです。ヤバイです。
はああテンション上がりまくりです。パねぇっス。全体的に!
桃井さんの能力は十中八九、分析系ですよね。
- 若松君・・・見た目は青峰よりヤンキーっぽいと思っていましたが、本気でヤンキーなのですかもしかして。それとも出身の問題なのか。どこ出身なんだ。県民性なのか。
- 今吉「キミらよりは強いでたぶん」。前回のヒキでそれは察しました。
- でも携帯では誠凛を「あの誠凛」と言っていたので、挑発とか威圧? もしかしてブラフですか。頭脳派・・・!?
- この辺が青峰が「今吉サン」と呼ぶ所以でしょうか。
- 対比で正邦が引き合いに出されてちょっと嬉しかったです。
- 桜井君のスイマセンシュートは、さすがに外れる事もあるのですね。スリーはいまだに緑間さんのイメージが強くて。外れてぎゃ~んで更にスイマセン!!な桜井君(笑)。
- 若松君・・・やっぱり柄悪いです(笑)。普段はきっと良い人なのに。
- 桜井君は謝りキノコ!! 言われてみればキノコっぽいかもしれません。日向主将の上手いんだか微妙なんだか微妙なネーミングセンス炸裂です。
- キノコという事は茶髪な感じなのでしょうか。桜だからピンクかなと思ったけど桃井さんと被るし、そもそも帝光じゃないし。カントクよりマイルドな茶色の印象。
- え!! 黒子っちがジャンプ!!
- でも低!! という。めずらしくアクティブな黒子にびっくり&ちょっと面白かったです。迫力が無い・・・!
- 若松君・・・台詞と心情台詞がつながってるパターンが今回多いなと思ったら犯人はキミか。読みにくいです若松君。
- ナイスに一応黒子君を含めてくれる伊月先輩素敵です。
- 火神にショボいジャンプとか言われてむくれる黒子素敵過ぎます。なんだこれ素敵過ぎます。
- 「今の相手は桐皇学園だぞ 寝てんのか!」かがみんステキです。言葉のチョイスも素敵です。
- 帝光とオーバーラップさせてるのか、という問いかけがあるのですが、かがみんはアメリカ育ちの割りに正しいカタカナ英語が身に付いてますよね。字はさっぱりですが。いやコレで実は英語の部分だけめっちゃネイティブな発音だったら・・・面白すぎます。
- 「でもとれました」。このちょっとガンコなところが黒子っちの素敵なところです。大事なことなので二回言いたいくらいです。
- まーた遅刻な黄瀬やっぱり見参。そして見慣れた先客。
- 緑間さんwwwwwww( ̄∀ ̄*)
- 来るだろうとは思っていましたが、想像の斜め上を行く登場です。学生服にグラサンは目立つよ緑間さん。あなたデカイし。高尾が見つけて大爆笑間違いなしです。
- 「ソッコー外して欲しいっス!」という黄瀬の言い回しがちょっとかわいかったです。
- 緑間さんが黄瀬を「黄瀬」と呼んでいるのが新鮮です。ずっと「オマエ」な印象でした。
- これからっスよ~とあんまり物事を深く考えないっぽい黄瀬もステキです。
- 桃井さんにも能力が!!! その可能性は考えてませんでした。てっきりただの情報通で世話焼きなマネージャーかと・・・! そうか桃井さんも・・・!
- キャラ配置に無駄が無いです。怖い怖いです桃井さん。いま、「怖いでスモモ遺産」と変換されました。
- 桃井さんがいないと青峰が何をするか分からない、というのは、日常的なことではなくプレー的なことだったりするのでしょうか。
はああテンション上がりまくりです。パねぇっス。全体的に!
桃井さんの能力は十中八九、分析系ですよね。
PR
センターカラーで青峰と桃井さんです。
青峰は思ったよりも色黒でした。髪はまあ想像通りですが桃井さんは思ったよりもピンクでしたー。
こうして見ると黄瀬だけ茶髪なのが違和感・・・次にカラーになる時は黄髪になってるかも?
しかしカラーに黒子っちがいて火神がいないと違和感(笑)
誠凛はもちろん良いのですが、今回は今吉さん&桜井君フィーバーな感じです。
今吉さんはTOKIOの城島リーダーに通じるものがある気がします。運動神経の良い城島リーダー。出身は奈良だと勝手に決め付けておきます。
緑間&黄瀬は見に来ないのでしょうか・・・? 結局来る気がするのですが。
青峰は思ったよりも色黒でした。髪はまあ想像通りですが桃井さんは思ったよりもピンクでしたー。
こうして見ると黄瀬だけ茶髪なのが違和感・・・次にカラーになる時は黄髪になってるかも?
しかしカラーに黒子っちがいて火神がいないと違和感(笑)
- 試合の日のそれぞれの朝。
- 何故かいきなり桃井さんのシャワーシーンですが、おっぱいリベンジですかもしや。しかし肝心の浴びているシーンが無いのでまた分かってないと言われていそうです(余計な心配)。
- 各キャラの場面の繋ぎ方がちょっと捻っていて素敵です。
- カントクは浴びるとは言っていますがシャワーシーンは全く無し。ナチュラルに健全です(?)。
- というか噂のスポーツトレーナーのパパ登場です。軽いです。
- 伊月先輩やいぶし銀水戸部もですが、ちょこっと出てきた家族がナイスキャラです。
- 黒子君は電車通学であることが判明。座席が空いていても立つ派であることも判明。
- 決勝リーグ、高尾や他の秀徳メンバーが見に来て緑間が見に来てないとは予想外です。誠凛の試合は練習試合まで見にきてたのに・・・! 秀徳に当たるまでに負けないか心配で見に来てたとかでしょうか。
- 「いやなのだよ」ってメールでもその口調なのだよ。
- 青峰遅刻は想定できた気がするよ桃井さん。引っ張ってこようよ。クラス違うから捕まえにくいとかそういうことでしょうか。桜井君はあんな感じですし。
- あれ・・・制服のリボンが紐状なのは帝光じゃなかったでしたっけ。
- 桜井君の一人称は「自分」かと思っていたのですが、「ぼく」なのですね。
- 「相手はあの誠凛」。一年だけで決勝リーグ、二年目で王者に連勝となれば「あの誠凛」という扱いも納得ですね。
- 試合前に気合いを入れる誠凛、カントク格好良いです。男前です。
- いきなりシバかれる小金井先輩に噴きました(協力 伊月・水戸部)。
- 今吉さん良いなー。なんか好きです。素敵メガネです。今気が付きましたがメガネ主将対決ですね。
- 青峰不在でむしろ力の入る火神が良いです。同時に警戒する黒子君も良いです。
- というか、青峰遅刻は、誠凛リード→青峰加入→あっさり逆転→「なん・・・だと・・・」で敗戦フラグ?
- まさかの桜井君特攻隊長!! しかも「スイマセン!!」付き。SGだとは知っていましたが、特攻隊長・・・! モーションの早いスリーで緑間さんとは違う驚きの凄さ。
- 桜井君に驚きつつ「スイマセン?」と微妙に気にするのがちょっと面白かったです。
誠凛はもちろん良いのですが、今回は今吉さん&桜井君フィーバーな感じです。
今吉さんはTOKIOの城島リーダーに通じるものがある気がします。運動神経の良い城島リーダー。出身は奈良だと勝手に決め付けておきます。
緑間&黄瀬は見に来ないのでしょうか・・・? 結局来る気がするのですが。
「ジャンBANG!」次号予告でカラーページ公開でしたね。最近はちゃんと取り上げてくれて嬉しいです^^
テンション上がりました。
決勝リーグ、黄瀬とか緑間さんは見に来ますかね。来たら当然高尾もいますね。
笠松先輩はどうでしょう・・・いて欲しいですが。偵察ということで他のチームメイトとかもいたりしてもいいなあと思います。海常は黄瀬と笠松さんしかキャラ分からないですからね・・・。監督がいますか。監督はあの監督のままなんでしょうか。普通そうですが。
あと正邦とか・・・! 見に来ればいいと思います。
実は試合は、圧倒的であろう青峰よりも桜井君がどんな感じなのかが気になります。
強気になるのか? 弱気のままなのか? そして実力は・・・?
テンション上がりました。
決勝リーグ、黄瀬とか緑間さんは見に来ますかね。来たら当然高尾もいますね。
笠松先輩はどうでしょう・・・いて欲しいですが。偵察ということで他のチームメイトとかもいたりしてもいいなあと思います。海常は黄瀬と笠松さんしかキャラ分からないですからね・・・。監督がいますか。監督はあの監督のままなんでしょうか。普通そうですが。
あと正邦とか・・・! 見に来ればいいと思います。
実は試合は、圧倒的であろう青峰よりも桜井君がどんな感じなのかが気になります。
強気になるのか? 弱気のままなのか? そして実力は・・・?