週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
練習とかもいいけどやっぱり試合は良いです。格好良いです。ヤバイです。
はああテンション上がりまくりです。パねぇっス。全体的に!
桃井さんの能力は十中八九、分析系ですよね。
PR
- 若松君・・・見た目は青峰よりヤンキーっぽいと思っていましたが、本気でヤンキーなのですかもしかして。それとも出身の問題なのか。どこ出身なんだ。県民性なのか。
- 今吉「キミらよりは強いでたぶん」。前回のヒキでそれは察しました。
- でも携帯では誠凛を「あの誠凛」と言っていたので、挑発とか威圧? もしかしてブラフですか。頭脳派・・・!?
- この辺が青峰が「今吉サン」と呼ぶ所以でしょうか。
- 対比で正邦が引き合いに出されてちょっと嬉しかったです。
- 桜井君のスイマセンシュートは、さすがに外れる事もあるのですね。スリーはいまだに緑間さんのイメージが強くて。外れてぎゃ~んで更にスイマセン!!な桜井君(笑)。
- 若松君・・・やっぱり柄悪いです(笑)。普段はきっと良い人なのに。
- 桜井君は謝りキノコ!! 言われてみればキノコっぽいかもしれません。日向主将の上手いんだか微妙なんだか微妙なネーミングセンス炸裂です。
- キノコという事は茶髪な感じなのでしょうか。桜だからピンクかなと思ったけど桃井さんと被るし、そもそも帝光じゃないし。カントクよりマイルドな茶色の印象。
- え!! 黒子っちがジャンプ!!
- でも低!! という。めずらしくアクティブな黒子にびっくり&ちょっと面白かったです。迫力が無い・・・!
- 若松君・・・台詞と心情台詞がつながってるパターンが今回多いなと思ったら犯人はキミか。読みにくいです若松君。
- ナイスに一応黒子君を含めてくれる伊月先輩素敵です。
- 火神にショボいジャンプとか言われてむくれる黒子素敵過ぎます。なんだこれ素敵過ぎます。
- 「今の相手は桐皇学園だぞ 寝てんのか!」かがみんステキです。言葉のチョイスも素敵です。
- 帝光とオーバーラップさせてるのか、という問いかけがあるのですが、かがみんはアメリカ育ちの割りに正しいカタカナ英語が身に付いてますよね。字はさっぱりですが。いやコレで実は英語の部分だけめっちゃネイティブな発音だったら・・・面白すぎます。
- 「でもとれました」。このちょっとガンコなところが黒子っちの素敵なところです。大事なことなので二回言いたいくらいです。
- まーた遅刻な黄瀬やっぱり見参。そして見慣れた先客。
- 緑間さんwwwwwww( ̄∀ ̄*)
- 来るだろうとは思っていましたが、想像の斜め上を行く登場です。学生服にグラサンは目立つよ緑間さん。あなたデカイし。高尾が見つけて大爆笑間違いなしです。
- 「ソッコー外して欲しいっス!」という黄瀬の言い回しがちょっとかわいかったです。
- 緑間さんが黄瀬を「黄瀬」と呼んでいるのが新鮮です。ずっと「オマエ」な印象でした。
- これからっスよ~とあんまり物事を深く考えないっぽい黄瀬もステキです。
- 桃井さんにも能力が!!! その可能性は考えてませんでした。てっきりただの情報通で世話焼きなマネージャーかと・・・! そうか桃井さんも・・・!
- キャラ配置に無駄が無いです。怖い怖いです桃井さん。いま、「怖いでスモモ遺産」と変換されました。
- 桃井さんがいないと青峰が何をするか分からない、というのは、日常的なことではなくプレー的なことだったりするのでしょうか。
はああテンション上がりまくりです。パねぇっス。全体的に!
桃井さんの能力は十中八九、分析系ですよね。
この記事にコメントする