週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回がテンション上がり過ぎる回だった反動か、今回はわりと落ち着いて読んでいます。
11月発売のコミックス紹介のカラーページには無くて1周年未満の壁?思っていたらモノクロのページでは一番でっかく紹介されててテンション上がりました。
「ハマりすぎにご注意!」既に手遅れです(^p^)
というか13日「ジャンBANG!」来ました。やっぱりそろそろ一周年だからですかね。テンション上がります。
あと次回またセンターカラーです。多いよ!(笑)一周年記念でも多分やりますよね?
4色刷りの予告ページで黒子っちが幽霊みたいで噴きました。地味すぎて浮いています。なぜそれを選んだし。他にあっただろう(笑)。
というか、ジャンプ次号から新連載続きということは、新年号はがっつり黒バス一周年をやってくれたりするのでしょうか・・・?
話数間違えたので直しました・・・。
以前センターカラーだった時にカラーページの話数間違いに突っ込んだことを思い出しました^^;
11月発売のコミックス紹介のカラーページには無くて1周年未満の壁?思っていたらモノクロのページでは一番でっかく紹介されててテンション上がりました。
「ハマりすぎにご注意!」既に手遅れです(^p^)
- 黄瀬は桃井さんのことは「桃っち」なのですね。フフフなんとなくそんな気してました。
- 桃井さんが黒子君を好きなのは周知の事実なのですね。
- しかし察しの良い緑間さんが気付いていなかったという。バスケに関係ないからですかね? いや桃井さんが実は本気じゃないからとか?
- そして気付いてはいてもいつもの察しの悪い黄瀬に対する解説素敵です緑間さんありがとうございます。
- 緑間さんの唯我独尊に見えて人を良く見ているところ凄く素敵です。とてもさっきまで真面目にグラサン掛けて人目を忍んでいるつもりだった人とは思えません。
- というか、二人に背を向けて柱に寄りかかっている(?)、黄瀬の台詞で顔が見切れた人は、モブなのかそれとも!? 最初からクライマックス?
- 「あれがウワサの元カノかよ? てかフツーにかわいいじゃん」。いいや桃井さんはもっと可愛くなるはずだ!(何の力説)
- かがみんが妙にツボでした。なんというか、火神のノリってただ熱血なだけじゃない絶妙な感じですごく好きです。
- カントク対マネージャーの女の戦いがやや、やりすぎな気がしましたがそれもまたよし。
- 星が飛んでいるのは少女漫画を読んだ成果なのでしょうか。最初何かと思いました。やや、やりすぎな気もしましたがそれもまたよし。
- それにしてもやっぱり黒子君は、元帝光メンバーの能力を自分から明かしませんね。先輩たちの対抗策に問題があるようなら助言するつもりだとか・・・?
- というか桐皇の監督なんか胡散臭くないですか(爆)。
- 印刷潰れ気味で分かりにくいですが、桜井君の目がよくグルグルしています。がんばれ桜井君。
- 1コマでも秀徳メンバーが出てきてむしろビックリです。いや嬉しいです。
- 桃井さんの諜報&分析もすごいですが、それを活かせる選手もまたすごいということですね。桜井君とか。
- 今回は黒子っちのスクリーン! 最近新しい面が見られてちょっと楽しいです。そして出番の少ない主人公です。だがそこがいい。
- そんな黒子っちの犠牲になる桜井君です。どんまい桜井君。
- 本気の桃井さん格好良い。
- かがみんの脚が!!! 前回黒子っちと接触したからですか・・・? ああう。まだ青峰も来てないのに。続投? 温存?
というか13日「ジャンBANG!」来ました。やっぱりそろそろ一周年だからですかね。テンション上がります。
あと次回またセンターカラーです。多いよ!(笑)一周年記念でも多分やりますよね?
4色刷りの予告ページで黒子っちが幽霊みたいで噴きました。地味すぎて浮いています。なぜそれを選んだし。他にあっただろう(笑)。
というか、ジャンプ次号から新連載続きということは、新年号はがっつり黒バス一周年をやってくれたりするのでしょうか・・・?
話数間違えたので直しました・・・。
以前センターカラーだった時にカラーページの話数間違いに突っ込んだことを思い出しました^^;
PR
この記事にコメントする