忍者ブログ
週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
[69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59HOME
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひゃっほー。テンション上がりまくりです!!
そして掲載位置が前すぎてビビリました。この極端は一体。素直に喜んでいいのでしょうか・・・?



  • おおおおおやべえ!!! やっぱり王道で火神が超跳躍で撃破?と思いきや・・・!!
  • 二人の百戦練磨ハンパねぇ・・・!(笠松先輩解説ありがとうございます)
  • 緑間でおおっ? 黒子でうおお!!
  • 黒子黒子君黒子っち!もうなんて呼んで良いのやら(何)。緑間は今後緑間さんと呼ぶかもしれません。
  • 黒子っちがボールを叩き落した瞬間の火神が若干きょとん気味で良い。
  • 次の笑みもね!
  • 全力で喜ぶ誠凛が気持ちいいです。
  • ベンチのツッチー忘れられてなかった。

  • 展開に驚いたまま固まる海常と正邦。
  • おおお正邦7番君がおる!!!(戦慄)

  • 冷戦沈着っぽかった秀徳監督も思わず立ち上がってます。
  • 何も言えない秀徳メンバーがっ
  • 高尾・・・! 敢えて軽く声をかけるムードメーカー。緑間さんと秀徳は任せた。

  • 一人雨に打たれる緑間さんの携帯に着信。
  • (試合中は切ってあったとして・・・電源入れるの早くねえ? そして防水じゃないとやばくねえ?)
  • 敢えてなのか元々なのか軽く(明るく?)響き渡る桃井さんの声。てか番号知ってたことがちょっと意外です。

  • 黄瀬のキセキ解説というかモノローグ。海常は解説が板についてきましたね(笑)。良い意味で!
  • 台詞のテンポの問題だと思いますが、モノローグ中は「~っち」は少なく「火神」「黒子っち」「青峰」。この調子だと緑間っちも「緑間」ですね。桃井さんのことは何て呼んでるんでしょうか。
  • 青峰はかつての黒子っちの相棒ー!? キセキ全員が光で眩しくて影の能力フル発揮だったのかと思ったのですが、特定の光源があったのですね。
  • やっぱりこの青が帝光キャプテン?
  • 一瞬ここで黒子っちの元相棒なんて打ち切りフラグ・・・? と思ったのですが、展開が速いのが黒子のバスケの特徴なのでした。思い出した。

  • 青峰大輝。オレを倒せる奴はオレしかいないとか・・・容姿も含めて今ままでにないキャラですね。若干コワイです(笑)。
  • 黄瀬涼太・緑間真太郎・火神大我・・・大とか太とか好きなんでしょうか。



黄瀬のときといい緑間のときといい、勝敗が能力の否定じゃないところが良いかも。
黄瀬がコピーしそこなった訳ではなく、緑間がシュートを外した訳ではないというね。ミスとか落ち度でもないっていうのが良いなーと思ったり。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
菜砂
性別:
非公開
自己紹介:
皆好きですが、特に火神とキセキ(黒子含む)がお気に入り。
アクセス解析
最新TB
ブログ内検索
リンク
バーコード
星座占い
忍者ブログ [PR]