忍者ブログ
週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58HOME
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういえば、桃井さんと桜井君は、色的にも井的にも被っているのですね。
たまたま??



しかし今回の青峰の事情を見ると、黒子君が「あの人のバスケは好きじゃない」と切れ気味になる程ではないような気がします。
そこからだんだん、好きじゃない感じに変わっていったのでしょうか。

といっても元々、「青峰が最強」というだけで、どんなプレイをするかは出てきてないのですが・・・。本人に問題があるのは分かるのですが、プレイがどう問題なのかは試合までおあずけ?
緑間さんが火神と同種だとは言っていましたが・・・パワー系という意味なのでしょうか。
黄瀬はコピー、緑間はスリーという分かりやすい特技がありましたが、青峰は「火神と同種」。分かるような、分からないような・・・。



桐皇には今回は負けて、インターハイ本番でリベンジ!かと思っていたのですが、今回の話を見るとなんだか勝たなきゃいけないような気がしてしまいました・・・どうなんですかね。
最初に桐皇に負けて、他の二戦は負けられない!という展開ではないのでしょうか??

アレか・・・例え負けても、誠凛が青峰に届きそうだということ本人にを感じさせられればOKですかね?
試合に負けて勝負に勝つ的な。勝つまでいかないか、引き分けくらいか。

泉真館戦とか盛り上がって欲しいんですが・・・。他が消化試合にならないことを祈っています^^;
回想に出てきた先輩的な人が泉真館とかにいたりしないですかね?

拍手[0回]

PR
タイトルのチョイスが脱力・・・! いや良い意味・・・で?( ̄∀ ̄*)
重要なようなそうでもないようなこのチョイスが黒バスクオリティ。



  • 予告どおり回想来ました・・・! 黒子視点じゃないところも混ざっているので、回想というか過去話?
  • 初心者黄瀬・・・!! やはり回想は黄瀬のターンですねと思ってしまいます・・・そこはメインではないと分かっているのですが。
  • 初心者黄瀬も明るすぎる青峰も爽やかです。そしてこの当時は人一倍練習していたのですね。

  • キャプテン? キセキのキャプテン的な人のヒキと後頭部が! でも桃井さんが敬語なので先輩なのでしょうか・・・?
  • 青峰と桃井さんは幼馴染でしたか。そんな気はしていましたが、「青峰君」なんて呼ぶのでやっぱ違うのかなと思ってしまいました。ツンですか桃井さん。

  • キセキは最初から並外れていたわけではないのですね。でも黒子っちのパスはすでに周知の能力ですね。
  • 孤立したのは青峰だけじゃなくて、やっぱりキセキ全体が青峰に続いて開花して、他とは孤立した・・・てことでしょうか。
  • 青峰がヤバイっていうから「怖くね?」という話かと思いきや、「あんなんだとバスケ楽しくてしょーがないスよきっと!」初心者黄瀬純粋です。純粋に「スゴイ!」って思ったんですよね。
  • 緑間さん解説役です。黄瀬に構ってくれて有難うと思う反面、辛気臭い雰囲気も無きにしも非ずです。悟り過ぎるのですかね。頼んだぞ高尾。
  • 青峰に説教する黒子君格好良いです。普段何となくとぼけた印象なせいか、真剣な顔はヤバイですね。黒子のバスケ楽しくてしょーがないスよほんと!
  • 黒子君の説教に一旦浮上した青峰ですが・・・。火神も同じように再発したりしないといいのですが。
  • 青峰が「黒子」と呼んでますが・・・。テツはどこへ。
  • 三年全中の「ある出来事」はまだ明かされないのですね。本当に何があったのだろう・・・。みんなして相手をナメまくって変なプレーをしたとか? うーん違うか・・・。
  • 「チョーシのんなボケェ」かがみん素敵です( ̄∀ ̄*)でも誠凛で黒子っちとバスケするまでは似たようなところありましたよね君。ここまでではないにしろ。いやだからこそ?
  • 火神を頼もしく感じたのは間違いじゃなかったということでOKですか。やっぱりかがみん強いわー。まあ多少不安ではありますが・・・。



次回増ページ巻中カラー!
またですかひゃっほー。何気にカラー多いですよね・・・?
今度は青峰と桃井さんが来る感じですかねー。というか桐皇? 今まで他校全員がカラーになった事はなかったですが。

拍手[0回]

いつの間にかカウンターが2000超えてますね・・・?
ありがたい気持ちはあるのですがどうすればいいのでしょうか。
いつも通りイベントごと的なことはスルーしていいのでしょうか。



火神が落ち込んで見えないのはむしろ心配するところだったのでしょうか・・・?
個人的には何というか・・・「愛しさと切なさと心強さ」みたいに感じたのですが。(歌のタイトルです)




以前、黒子が黒なのに全体的に青い色で火神が赤だったので、キセキの青と赤どうするんだろう? むしろ青と赤いない?とちょっと思っていたことがありましたが、まさかの青が元相棒でした。
青コンビだったのですね。



アグレッシブという言葉はアクティブと同じような、前向きな意味だと思っていたのですが、どうも否定的な意味もあるらしい?
積極的・攻撃的・侵略的・・・
・・・青峰? 青峰はつまりアグレッシブ? むしろアグレッシブが青峰?

美しすぎる市議ならぬアグレッシブすぎる青峰のあの悪いアグレッシブな感じは、何かあってああなったのでしょうか。
それとも昔の明るすぎる青峰の頃から実はあんな感じだったのでしょうか?
どうなんですかね。

拍手[0回]

トビラのコピー「俺の前に立つなら潰す。」
いやむしろ青峰は立ちふさがってくれと思っているのでは・・・。嬉々として潰すということですか。なるほど。



  • ほぼ風景ですが、黒子っちと1年ベンチ組が仲良く話してるっぽいのが新鮮でした。珍しい・・・彼らが何もぼやきも驚いてもいないなんて。

  • この可愛いお弁当誰ですか。と思ったら桐皇学園の桜井君でした。誠凛から場面転換したことに気付かなくて数秒「?」となりました。
  • しかも自分で作っとる。そしてまるごと青峰に奪われとる。その上次からは青峰の分も作らされとる。
  • 青峰がオレ様すぎてむしろウケました。お前はジャイアンか。
  • しかし桜井君、黒子っち以上に「スイマセン」が口癖です。
  • 青峰が名前呼びしていましたが実は多少は認めている的な? いやでも緑間の事も認めてるっぽかったけど「緑間」でしたし・・・。
  • 「ガッツ」は口癖のようなものでしたか。っス、とか、なのだよ、みたいな分かりやすくではないですが、それに当たる感じですか。
  • 「ダンクでゴール破壊」再び(三度?)。試合前の1on1といい、黄瀬と若干被せてますね。
  • さてはキセキ最弱と思わせた黄瀬の青峰を越えるパワーアップフラグ・・・! ・・・どんだけ黄瀬を強くしたいんだと自分でもちょっと思います。でも黄瀬は強くなると思うんです。

  • 桐皇は「元々チームワークとかあんま関係ない」らしいです。青峰はその方針が気に入って泉真館じゃなくこっちにきた気がしてきました。
  • やはり喧嘩も強かった青峰君。桃井さん! あなたが同じ学校にいても色々やらかしてますよこの人。・・・いなかったらもっと大変なことに!? 青峰おそろしい子。

  • やっぱり誠凛のメンバーも、青峰は泉真館にいると思ってたんですね。
  • 黒子っち・・・何も言わないどころか画面にもいないのですが、進学先までは知らなかった・・・いや、1話か2話で「全員が別々の強豪校へ行った」って言ってました。相変わらず秘密主義・・・。
  • 訊こうよ先輩たちも。
  • かがみん重役出勤(違)。しかし即退場。
  • ここで今回初めて主人公がマトモに画面に登場しました。たしかにこれは黒子っち存在が薄い。
  • 「アイツはオマエの昔の光だと言ってた。ただ同じチームってだけの言い方には聞こえねー」
  • 今は君ですけど!? 無自覚ですかもしかして火神おそろしい子。
  • というか今回めずらしく火神がキセキの事情に興味を持ちましたね。こちらとしても興味が大いにあるところですよ本当に。



かがみんはもっと分かりやすく落ち込んでるかなーと思ったのですが、意外と表に出さないですね。
黄瀬と戦った後も実は色々考えていたようなので、案外秘めておくタイプというか・・・何か強さを感じました。

次回は黒子っちの口から、キセキの世代の物語が聞けちゃうらしいです。「君(火神)の知らない(キセキの)物語」という訳ですか。(歌のタイトルです)
マジですか・・・! ジャンプはウソ予告があるので期待しないようにしているのですが、最近はそうでもないのでしょうか。

拍手[0回]

分かった。青峰はきっと素行不良で泉真館を落とされたのですね!
もしくはバカすぎて? スポーツだけでは入れない学校だとか。

そして泉真館はどんな感じで登場するのでしょうか・・・。
正邦・秀徳が破れたように泉真館も破れているのか(青峰あたりに)、決勝リーグに残っていて王者の意地を見せるのか。
残ってないと青峰戦以外見所がなくなって厳しいですかね・・・?



おお・・・黒子のバスケのピンズが出る(出た?)そうです。黒子っちと火神。
フフフちょっとずつグッズが増えていきますね。

・・・買う予定はないのですが。

拍手[1回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
菜砂
性別:
非公開
自己紹介:
皆好きですが、特に火神とキセキ(黒子含む)がお気に入り。
アクセス解析
最新TB
ブログ内検索
リンク
バーコード
星座占い
忍者ブログ [PR]