週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トビラのコピー「俺の前に立つなら潰す。」
いやむしろ青峰は立ちふさがってくれと思っているのでは・・・。嬉々として潰すということですか。なるほど。
かがみんはもっと分かりやすく落ち込んでるかなーと思ったのですが、意外と表に出さないですね。
黄瀬と戦った後も実は色々考えていたようなので、案外秘めておくタイプというか・・・何か強さを感じました。
次回は黒子っちの口から、キセキの世代の物語が聞けちゃうらしいです。「君(火神)の知らない(キセキの)物語」という訳ですか。(歌のタイトルです)
マジですか・・・! ジャンプはウソ予告があるので期待しないようにしているのですが、最近はそうでもないのでしょうか。
いやむしろ青峰は立ちふさがってくれと思っているのでは・・・。嬉々として潰すということですか。なるほど。
- ほぼ風景ですが、黒子っちと1年ベンチ組が仲良く話してるっぽいのが新鮮でした。珍しい・・・彼らが何もぼやきも驚いてもいないなんて。
- この可愛いお弁当誰ですか。と思ったら桐皇学園の桜井君でした。誠凛から場面転換したことに気付かなくて数秒「?」となりました。
- しかも自分で作っとる。そしてまるごと青峰に奪われとる。その上次からは青峰の分も作らされとる。
- 青峰がオレ様すぎてむしろウケました。お前はジャイアンか。
- しかし桜井君、黒子っち以上に「スイマセン」が口癖です。
- 青峰が名前呼びしていましたが実は多少は認めている的な? いやでも緑間の事も認めてるっぽかったけど「緑間」でしたし・・・。
- 「ガッツ」は口癖のようなものでしたか。っス、とか、なのだよ、みたいな分かりやすくではないですが、それに当たる感じですか。
- 「ダンクでゴール破壊」再び(三度?)。試合前の1on1といい、黄瀬と若干被せてますね。
- さてはキセキ最弱と思わせた黄瀬の青峰を越えるパワーアップフラグ・・・! ・・・どんだけ黄瀬を強くしたいんだと自分でもちょっと思います。でも黄瀬は強くなると思うんです。
- 桐皇は「元々チームワークとかあんま関係ない」らしいです。青峰はその方針が気に入って泉真館じゃなくこっちにきた気がしてきました。
- やはり喧嘩も強かった青峰君。桃井さん! あなたが同じ学校にいても色々やらかしてますよこの人。・・・いなかったらもっと大変なことに!? 青峰おそろしい子。
- やっぱり誠凛のメンバーも、青峰は泉真館にいると思ってたんですね。
- 黒子っち・・・何も言わないどころか画面にもいないのですが、進学先までは知らなかった・・・いや、1話か2話で「全員が別々の強豪校へ行った」って言ってました。相変わらず秘密主義・・・。
- 訊こうよ先輩たちも。
- かがみん重役出勤(違)。しかし即退場。
- ここで今回初めて主人公がマトモに画面に登場しました。たしかにこれは黒子っち存在が薄い。
- 「アイツはオマエの昔の光だと言ってた。ただ同じチームってだけの言い方には聞こえねー」
- 今は君ですけど!? 無自覚ですかもしかして火神おそろしい子。
- というか今回めずらしく火神がキセキの事情に興味を持ちましたね。こちらとしても興味が大いにあるところですよ本当に。
かがみんはもっと分かりやすく落ち込んでるかなーと思ったのですが、意外と表に出さないですね。
黄瀬と戦った後も実は色々考えていたようなので、案外秘めておくタイプというか・・・何か強さを感じました。
次回は黒子っちの口から、キセキの世代の物語が聞けちゃうらしいです。「君(火神)の知らない(キセキの)物語」という訳ですか。(歌のタイトルです)
マジですか・・・! ジャンプはウソ予告があるので期待しないようにしているのですが、最近はそうでもないのでしょうか。
PR
この記事にコメントする