忍者ブログ
週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
[1]  [2]  [3]  [4HOME
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • おおお~表紙は陽泉(というか紫原とタツヤ兄さん)!!
  • 兄さんめっちゃ手前じゃないですか。あ、体格差の有る二人を画面に収めようとするとこうなる、みたいな事もありますかね。そしてイケメンですね。

  • 背表紙はアレックスきました。予想通りですが、実際に目にすると金髪碧眼が何だか新鮮です。そういえば黒バスって大体、髪と瞳が同系統の色です。

  • 作者自画像、謎の飛行物体に拉致されるの巻。誰だか知りませんが連れて行かないで下さいこの先の黒子のバスケがぁー!(そこ)

  • 第154~162Q。
  • 何度も言うようですが、ホントに進撃の紫原デカさパネェです。質量半端無いです。
  • やはり福井さん何か良いですなぁ。
  • やはりカントク男前過ぎます。いつにも増して男前過ぎます。
  • 黒子っちからボールを守るタツヤ兄さん冷静でステキです。
  • 火神に対するタツヤ兄さんのキレ方パネェ・・・。
  • 黄瀬颯爽登場☆

  • NG集。
  • 勝手にやって勝手に拗ねる紫原クォリティGJです。
  • 遂に、遂にゴール破壊を怒られました。ですよねーwww
  • 名前長ぇ・・・ですよねーwww
  • なん・・・だと・・・まさかのラジオネタ襲来www 

  • Q&A。
  • 購買のパンの種類の設定なんてあったんですか。訊く方も全18種類を答える方も面白過ぎるんですけど。
  • 今後ファンブックに載っている情報は端折るという事で。プロフィール系の質問が多かったからファンブックが出る事になったとか・・・という妄想をしてみたり。

  • 本誌&増刊の番外編はまとめて載せてきますねー。懐かしいです。

拍手[1回]

PR

早く出ても感想書くのは遅いです実にスミマセン\(^p^)/




  • 表紙格好良いです。黒子っちといい色といい構図といい黒子っちといい実にステキです・・・。
  • この、たまのスタイリッシュ表紙良いですなぁ・・・。たまに、というトコロが良いと思います何となく( ̄∀ ̄*)
  • でも内容とは関係無いですねw

  • 背表紙に今吉さん来た!! 笠松先輩、高尾があったので、いつか来るだろうとは思っていましたが・・・早速来ました。
  • 背表紙も楽しいですなぁ( ´艸`)
  • 次はどうなるんですかね・・・? 誠凛か陽泉?? あ、アレックスという可能性もありますね。

  • 自画像が飛んで行く先にまさかの未確認飛行物体。(と鳥)
  • 次号、キャトルミューティレーション? 或いは、通りかかっただけで全くのスルー?

  • 第145~153Q。
  • 「ばっちしです」やっぱり良いです(*´∀`)
  • 今更ですが、陽泉は年齢が下になるに従って身長がでかくなってますね。しかし岡村主将のガタイの良さパネェです。
  • 新協学園とかちゃんと覚えてたんですね! 懐かしいです。
  • 進撃の魔王・紫原きたー。単行本ではアオリ文が無いのがむしろ残念です。
  • 2m級がひしめくゴール下が怖過ぎです。
  • ゴソ・・・( ̄ー ̄)つ<石>
  • 「こてんぱん」やっぱり良いです(*´∀`)
  • 氷室さんがフェイント上手なのはそういえば元々言われてますね。伏線でした。

  • NG集。
  • 語尾「アル」の真実ww福井先輩ヒデェっす御茶目か。でも素直に聞いてしまう辺り、劉は福井先輩をそれなりに信頼してるのでしょうか。主将いじりはその影響ですか。
  • 木吉にボケは通用しませんよパパ。
  • 陽泉の監督やっぱ怒ると怖いんですね・・・何となくそうだと思ってました。そしてQ&Aと「勝手に決めつけるな」天丼ですか。
  • 前から思ってたんですが、伊月さんのダジャレが分かり辛いと思うのは自分だけですか・・・。しかし腰痛いしいたけの絵は地味に面白いです。

  • Q&A。
  • Q「桜井君の得意料理は何ですかっ。オムライスですかっ。」 A「勝手に決めつけないでください。オムライスです。」 
  • キセキの誕生日が判明。登場順に遅くなっていくんですね。連載初期の星座の話でそんな感じがしていましたが、本当にそうでした。但し桃井さんは5月で一番早いんですね。「さつき」ですしね。
  • 黄瀬はやっぱもうモデルよりバスケ優先なのですねー。いやでも、試合と被らなければモデルしてるんですかね・・・? こんだけ強いと付加価値の一つな気もするので、あんまり厳しくは言われないのかなーと勝手に思いました。

  • イラストコーナー、ネタに走る人が増加している気が。いいぞもっとやれb




緑間さんと黄瀬の星座は判明していましたが、他のキセキの誕生日や具体的な日付まで判明したのは初めてですねー。

拍手[0回]


通常版とドラマCD同梱版では表紙や自画像・作者コメントが違いました。(結局両方買いました)
取り敢えず通常版、その後にCD同梱版の事を書きましたよー。




  • 通常版の表紙は火神です。おお・・・渋いというのかスタイリッシュというのか結論から言うと格好良いです迫真の火神。
  • 背表紙はなんと高尾!! 高尾きた!! 遂に高尾きました。謎の感動。
  • しかし背表紙って、ある程度重要キャラが出終わったらまた黒子や火神のメインキャラに戻るんですかね? それともサブキャラにも出番があるのでしょうか。

  • 自画像飛んだ・・・またしても作者何処へ往く!

  • 第136~144Q。
  • 「オレは空中で自在に動けるようになる!」がやっぱり面白いですスミマセン。
  • 敢えてフリースローを外すリバウンド勝負の緊張感半端無いですね。
  • 試合中も試合後も桐皇がイケメンです。なんていうかもう・・・イケメンです。(語彙行方不明) もう何て言ったら良いのか・・・。
  • 秀徳の当て馬の大仁田高の小林、当て馬で終わるには何かちょっともったいない気がしますが、三年らしいのでやっぱり当て馬で終わりそうです。
  • 小林と比較にならない緑間さんのオーラ半端無いです。
  • 陽泉が顔出しで和む。主にいじられ系主将がww
  • 本誌で読んだ時はアレックスと氷室さんのやり取りに萌え転がる勢いでしたが、今はニヤニヤするくらいまで落ち着きました。落ち着いてるのかこれ。

  • NG集。
  • 青峰のアクシデントはもはやお馴染みですね。NGあるあるですね。
  • 湯気すげぇ・・・www
  • 例の埠頭の第三倉庫は確かに何の取引ですかカントク。何のエージェントなんですかカントク。パパがヤクザっぽいのは別に伏線では無いですよね。

  • Q&A。
  • 紫原は有り金全部お菓子につぎ込んでいる。
  • 緑間さんにおしるこ缶の粒を残さず飲む方法を質問している人のペンネームが霧崎第一ネタで噴きました。こんな所でまさかの霧崎第一要素。




CD同梱版

  • 表紙は外箱と同じお好み焼き回仕様。険悪だったりお好み焼きが飛んでたりする中、一人だけしれっと普通にお好み焼きを食べる黒子っちが実に黒子っちです。

  • 背表紙も表紙のしれっとした黒子っちで和む。

  • 自画像はなんと写真。 アルパカの。 
  • コメントもアルパカ。アルパカってそんなのんきな生き物だったのですか。ミラバケッソのやつですよねアルパカって。

  • CDはお好み焼き回にオリジナル要素が加わったもの。個人的には結構楽しめました。
  • 「二、三歩くらいは余裕です」
  • 「笠松さんと席とっかえてそこ座りな」
  • 「これからお好み焼きを焼き始める」「お願いします」「手術みたいっスね」
  • そして「なのだよ」は言いづらいらしいです。言われてみれば確かに。
  • キャストトークでは黒子役の人がミスディレクションでリアル黒子。

  • しかし、鍋回のある巻にこのCD・・・オリジナル要素のなんという伏線。(違います)



次の17巻の発売予定が4月になっているのですが、16巻が3月に出て次の月にも出るのでしょうか??
アニメ化に合わせるなら確かに4月が良いかもしれませんが・・・作者大丈夫か。
アニメから入る人の事を考えたら別に5月でも良い気もしますが・・・。

拍手[0回]

遅ればせながら・・・。




  • 表紙は、久々にバスケをしている誠凛。
  • 黒子っちイケメンです。火神が後ろ姿なのはゾーン的な事なのでしょうか。

  • 背表紙はカゲトラさん!! おおお・・・そう来ましたか! いつワイルドに吠えても違和感無いです。

  • 帯はアニメ化とノベライズの告知。そしてカントク。例の秀徳ピンナップが小さく載ってます( ̄ー ̄)ニヤ

  • 進行形自画像に更なるトラップ襲来。忍者屋敷ならぬ忍者自画像・・・・・・ってなんのこっちゃ。

  • 127Q~135Q。
  • 対桐皇戦中巻。
  • 第3Q終了直前の今吉さんの腹黒さ&花宮の解説ステキです。実に有難うございます。この先輩後輩の直接のやり取りを見てみたいものですが・・・望み薄でしょうか。
  • 回想帝光時代のキレ気味の緑間さんが良い・・・。
  • 観戦している他のキセキや霧崎第一も良い・・・。
  • やっぱり青峰は、監督と主将による桐皇ダブル勧誘にまんまとはまったような気がw

  • NG集。
  • 鼻メガネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 桐皇学園青峰向けパンフwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • Q&A。
  • アホミネが公式にwww
  • おお・・・誠凛の誕生日と血液型が判明です。

拍手[1回]


  • 表紙は黒い青峰。敵側が一人で表紙って初めてですよね。
  • 因縁の強敵だから、という事もあると思いますが、緑間さん達みたいに相棒がいない、というのも一人な原因なのかなーと思ったりしましたがこれからキセキと戦う巻でキセキが一人で表紙でもそれはそれで良い気もしたり。
  • とても一回戦とは思えない立ちはだかりっぷの表紙です。

  • 背表紙はまさかの笠松先輩!! キセキの相棒のターンなのでしょうか。タツヤ兄さんは前にやったので、次は高尾とか・・・!?
  • ・・・と思いましたが普通に桐皇ですかね。今吉さんまだでしたよね? もしくは赤司とか。

  • 帯には本誌にも載ったアニメ化のお知らせが。
  • 折り込みの部分にある黒子っちは、本誌の集合表紙みたいなのに使ったヤツですかね。表紙じゃなかったかも知れませんがあったよーな気がします。

  • 作者自画像、落下してきました。首を強打とは致命傷です。作者の今後はどっちだ。

  • 118Q~126Q。
  • 冒頭から桜井君回です有難うございます。
  • ああ・・・貴重な秀徳の先輩達のコマに癒されます有難うございます。
  • 推定中一の時の帝光メンバーがやっぱり癒されます。
  • 再登板する黒子っちがイケメン過ぎる。
  • 霧崎第一来たー。

  • NG集。
  • 青峰www 紛う事無きこっち見んなです。ホントにこういうイタズラしそうなので困ります。黒子っちも思わずボールを放棄。
  • 火傷で済めば良い方。
  • アグレッシブな表現ww
  • やはり吹っ飛んだ。
  • 腹黒先輩後輩来たーーーー(・∀・)本編でまだ一度も絡みの無い二人が・・・!

  • Q&A
  • まさかのつっちー。
  • 苦手な動物帝光編。紫原と桃井さんと赤司の理由がステキです( ̄∀ ̄*)

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
菜砂
性別:
非公開
自己紹介:
皆好きですが、特に火神とキセキ(黒子含む)がお気に入り。
アクセス解析
最新TB
ブログ内検索
リンク
バーコード
星座占い
忍者ブログ [PR]