週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そういえば「ジャンBANG!」で放送されたVOMICの編集されていないロングバージョン?が配信ですね。
もちろん、自分も聴きます。(宣伝風に。というか宣伝
vomic.shueisha.co.jp/kuroko/
もちろん、自分も聴きます。(宣伝風に。というか宣伝
vomic.shueisha.co.jp/kuroko/
PR
ジャンプショップでもフェアです。ジャンプショップがどこにあるか全然知らない・・・。
こちらはコースターですねー。
記事natalie.mu/comic/news/29260/showall/true
黒バスnatalie.mu/comic/gallery/show/news_id/29260/image_id/35111
黒子っちがピンって珍しくないですか?
こちらはコースターですねー。
記事natalie.mu/comic/news/29260/showall/true
黒バスnatalie.mu/comic/gallery/show/news_id/29260/image_id/35111
黒子っちがピンって珍しくないですか?
62Qの感想、海常対桐皇の準々決勝が「準決勝」になっていたので直しました^^;
ところで去年のウインターカップのニュース記事関連で見たんだと思うのですが、ウインターカップというのは東京の枠は2枠なんですね。
でも、インターハイの優勝校と準優勝校はそれとは別に無条件出場(去年だけ?)。
つまり桐皇がインターハイで優勝か準優勝したら、東京からは東京代表二校+桐皇・・・ってことですよね?
いやもしかしたら泉真館や鳴成も優勝・準優勝に入ってくるかもしれませんが^^;
このルールが黒バスの冬にも適用されたら、桐皇と誠凛と秀徳三校がウインターカップにでられるかもですね。
うーんでも条件がシビアな方が漫画的にはいいのでしょうか・・・。
ところで去年のウインターカップのニュース記事関連で見たんだと思うのですが、ウインターカップというのは東京の枠は2枠なんですね。
でも、インターハイの優勝校と準優勝校はそれとは別に無条件出場(去年だけ?)。
つまり桐皇がインターハイで優勝か準優勝したら、東京からは東京代表二校+桐皇・・・ってことですよね?
いやもしかしたら泉真館や鳴成も優勝・準優勝に入ってくるかもしれませんが^^;
このルールが黒バスの冬にも適用されたら、桐皇と誠凛と秀徳三校がウインターカップにでられるかもですね。
うーんでも条件がシビアな方が漫画的にはいいのでしょうか・・・。
3月20日からアニメイトのジャンプフェアで、関連書籍を買うとジャンプ作品のしおりが貰えるらしいです。
絵柄は選べないようですが黒バスもある・・・!!
natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/28855/image_id/34479
アニメイトに行く予定も関連商品を買う予定もないのですが・・・。書籍はジャンプ本誌でも良いのか?
せめて近くにあれば何か適当に買うのに・・・!
絵柄は選べないようですが黒バスもある・・・!!
natalie.mu/comic/gallery/show/news_id/28855/image_id/34479
アニメイトに行く予定も関連商品を買う予定もないのですが・・・。書籍はジャンプ本誌でも良いのか?
せめて近くにあれば何か適当に買うのに・・・!