忍者ブログ
週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17HOME
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々にWJの公式サイトを見に行ったら、1月発売のコミックスが紹介されていました・・・!
というわけで黒バス5巻の表紙も公開でした。ほああいつもと何か違う感じ!
というかてっきりヤツがいると思っていたのですが予想外でした。

拍手[0回]

PR
13日・14日は双子座流星群がピークらしいです。双子座・・・!



緑間さんが青峰にくわしいのは、ストリートで強いと有名だった青峰と、クラブか何かで強いと有名だった緑間さん、というライバル関係というか相対関係というか、実は名前くらいは知った仲だったんじゃないかとかそんな事を思ってみたり思ってみなかったり。

ところで青峰さんがテツとか良とかさつきとか呼ぶのは、最終的(?)にかがみんを大我と呼ぶフラグなのでしょうか。
うーんでも緑間や黄瀬のパターンを考えるとむしろ火神と呼ぶのが正しいのでしょうか・・・?

拍手[1回]

バスケのことをよく知らないので、ウィキペディアとかでバスケの事を調べるとちょっと面白いです。
黒バスに出てきた技術の説明とか、別名とか。
アリウープって大技だったのですね!


フリースロー連続世界記録保持者は桜井良太という現全日本代表だそうです。
桜井君よりかなり大きい194cm(桜井君はまだ高一ですが)でポイントガード/シューティングガード。

誠凛のベンチ組三人の名前はゴルファーが元ネタだというのは聞いたことがありましたが、他にも実在の人物が元ネタのキャラはいそうな感じでしょうか。

拍手[1回]

桜井君の早撃ちに対する緑間さんの感想を聞きたいです。

ところで桜井君も初登場時と若干印象が変わってる気がするのですが。
「自分なんて羽虫っす!」みたいなこと言ってましたよね。
単行本ではどうなってるか分かりませんが・・・。
いまなら「ボクなんて羽虫ですスイマセン!」みたいなカンジにきっとなる。

なんていうんですかね・・・声のイメージ的には、保志総一郎から代永翼になった感じというか。
結論から言うとどっちも好きです。

拍手[1回]

しばらくワンピース祭りで、黒バス一周年で表紙とか巻頭はなさそうですね・・・。
3号だと一周年突破とかですけど。
まあ・・・センターカラーくらいが妥当?

というか赤マルにまた番外編ですね!
他に見たいのもあるし、今回も多分買いますねー。って1ヶ月以上先ですが。
コミックス5巻は1月予定なのですね!



桐皇戦も後半ということは、そろそろ次のキセキが出てきたりするんでしょうか・・・意表を突いて黄瀬と緑間さんの後ろから「だーれだ☆」とか。



黄瀬かがたまにモノローグで青峰さんのことを「っち」を付けずに呼ぶのは、単に台詞テンポの問題だと思っているのですが、もしかして青峰が凄すぎて気軽に「っち」とかむしろ付けづらい的なこともあったりするのかなあとチラッと思ってみました。
友達なんだけどちょっと気後れしてるみたいな。
フープで言ったら雄歩と鐘みたいな。幼馴染いるし。

と思ったのですが、かがみんのこともモノローグではアイツとか火神とか言っていて「っち」を付けていないので、黒子っち以外モノローグでは「っち」付けしないんですかね。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
菜砂
性別:
非公開
自己紹介:
皆好きですが、特に火神とキセキ(黒子含む)がお気に入り。
アクセス解析
最新TB
ブログ内検索
リンク
バーコード
星座占い
忍者ブログ [PR]