週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日も書きましたが、青峰が更生したら若松とはうっかり親友になれる気がします(爆)。
自分の態度を反省しつつも「しおらしくなりやがって気持ちわりーんだよ」とか言われて対立しながらも良いライバルもしくは相方に・・・ってそれなんて主人公。
練習中も試合中も憎まれ口を叩きまくりですがプレイでは息ピッタリ!みたいな。
感じの悪い敵に対して同じ台詞でキメ台詞を言う、みたいな。そんで今吉さんに「でかいオマエらがそんなん言ったら脅してるみたいになるやん!」って突っ込まれる、みたいな。
というか青峰さんは主人公属性がある気がします。
今は荒れているが昔は純粋なバスケ少年だったんですよ。ライバル不在でひねくれてしまったんですよ。
・・・性格に関しては元からジャイアンだった可能性もありますけど。
自分の態度を反省しつつも「しおらしくなりやがって気持ちわりーんだよ」とか言われて対立しながらも良いライバルもしくは相方に・・・ってそれなんて主人公。
練習中も試合中も憎まれ口を叩きまくりですがプレイでは息ピッタリ!みたいな。
感じの悪い敵に対して同じ台詞でキメ台詞を言う、みたいな。そんで今吉さんに「でかいオマエらがそんなん言ったら脅してるみたいになるやん!」って突っ込まれる、みたいな。
というか青峰さんは主人公属性がある気がします。
今は荒れているが昔は純粋なバスケ少年だったんですよ。ライバル不在でひねくれてしまったんですよ。
・・・性格に関しては元からジャイアンだった可能性もありますけど。