週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
62Qの感想、海常対桐皇の準々決勝が「準決勝」になっていたので直しました^^;
ところで去年のウインターカップのニュース記事関連で見たんだと思うのですが、ウインターカップというのは東京の枠は2枠なんですね。
でも、インターハイの優勝校と準優勝校はそれとは別に無条件出場(去年だけ?)。
つまり桐皇がインターハイで優勝か準優勝したら、東京からは東京代表二校+桐皇・・・ってことですよね?
いやもしかしたら泉真館や鳴成も優勝・準優勝に入ってくるかもしれませんが^^;
このルールが黒バスの冬にも適用されたら、桐皇と誠凛と秀徳三校がウインターカップにでられるかもですね。
うーんでも条件がシビアな方が漫画的にはいいのでしょうか・・・。
ところで去年のウインターカップのニュース記事関連で見たんだと思うのですが、ウインターカップというのは東京の枠は2枠なんですね。
でも、インターハイの優勝校と準優勝校はそれとは別に無条件出場(去年だけ?)。
つまり桐皇がインターハイで優勝か準優勝したら、東京からは東京代表二校+桐皇・・・ってことですよね?
いやもしかしたら泉真館や鳴成も優勝・準優勝に入ってくるかもしれませんが^^;
このルールが黒バスの冬にも適用されたら、桐皇と誠凛と秀徳三校がウインターカップにでられるかもですね。
うーんでも条件がシビアな方が漫画的にはいいのでしょうか・・・。
PR
この記事にコメントする