週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
掲載位置が高すぎて心の準備が出来ていませんでした。
信じられるか・・・? 前に載ってるのはブリーチなんだぜ・・・?
前号の予告は完全にウソ予告でしたね・・・。最近あまり予告はチェックしていなかったので引っかかりました。
ジャンプのウソ予告はもはや名物でしょうか・・・?
信じられるか・・・? 前に載ってるのはブリーチなんだぜ・・・?
- カッコ良くシメた木吉ですが策無しといういつも通りの木吉クオリティ。
- しかし笑顔でとりあえず黒子ひっこめる木吉クオリティw 足手まといとかマイナスとかイミはあんまりないとか何気に辛辣です。しかし爽やかです。
- かがみんですら黒子君に同情の眼差しw
- ちなみにそのページから急に印刷が良くなっていてこのジャンプ素敵です。
- 引っ込んだ黒子っちには申し訳ないですが、久々に水戸部先輩が出てくれてテンションが上がりました。ヨッシーも良いけど水戸部さんもやっぱ良いですね・・・!
- おお・・・黒子っちはやはり例の新しいドライブを使うのつもりなのですね。高尾も一応その辺警戒してそうな気が。
- おお! 駆けつける桃井さん! 観戦者が遅刻するのはお約束ですね( ̄∀ ̄*)
- ですが「心細い」って普段から結構偵察とか一人で行ってるイメージでしたが・・・。実は青峰さん一緒に行ってたとか・・・? 何気に付き合いの良い青峰さん。
- しかしこの心細い桃井さん可愛いです。
- そして颯爽登場、モデル美少年!! もとい、まさかの先にいる黄瀬。何ですと・・・いつもは遅刻する側だというのに。進化?
- きーちゃん!? なんと。最初は黄瀬君だったのにいつの間にか愛称になっていたのですね。名前が長いと愛称になるのかと思いきや、そうでもなかったです。
- テツ君・みどりん・ムッ君ときて、きーちゃん。ちゃん付けです。赤司はどうなのでしょうか・・・赤司もちゃん付けだと良いと思います。何となく。あと青峰君が青峰君のままなのは敢えてですか桃井さん。
- ハッ・・・桃井さんの愛称呼びはもしや、「かがみん」公式化フラグ・・・?
- ほああ・・・誠凛の速攻バスケ素敵です。スピーディ格好ええ・・・。
- 殺すぞとか言っちゃう宮地さんが暴言で注意されないか心配です。
- 木吉から水戸部ー! パネェです。
- ラン&ガンは黒子っちがいると確かに難しいかも。パスの役割もちょっと違うのかもしれませんな。バスケしないので分かりませんけども・・・。
- おああーそうかリバウンドを捕られるとそのまま緑間さんが決めてしまってヤバイんですよね。緑間さんと大坪さん素敵だ・・・。
- というか弾道パネェ。今更
- 俺を止めたければ一瞬たりとも気を抜くななんてもう超緑間さんです。かがみんとは違う意味でぐっ・・・てなりました。
- ナイシュ緑間ァ!!って緑間さんが先輩から手荒く褒められてますけどあの緑間さんが! そして次では若干動揺している緑間さん&ニヤつく高尾グッジョブ過ぎます。
- 手荒く慰められて咳き込むかがみんも良いですが、やはりここは緑間ァー!というページですよねそうに決まっています。
- 前半終了で、あまりコメントの無かった黄瀬と桃井さんですが、ヒキの解説有難うございます。
- 黄瀬は「さっぱりッス!!」とか自信満々に言って「ホントだめよね」とか言われた割にちゃんと解説してますね。
- 桃井さんもっとしゃべって解説しても良いのに・・・。もっと頭脳派なところを確立して欲しいと思うのは自分だけでしょうか。桃井さんの印象は、よくある幼馴染キャラ→バスケ的にも話的にも重要な役割のあるキャラだったのですが、最近どうにも幼馴染成分が強い気が。第一印象が本質の法則? いや、青峰とのやり取りは好きなので良いといえば良いのですが・・・。
前号の予告は完全にウソ予告でしたね・・・。最近あまり予告はチェックしていなかったので引っかかりました。
ジャンプのウソ予告はもはや名物でしょうか・・・?
PR
この記事にコメントする