週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の読売新聞の文化面に黒バスの一コマが載っているときいて・・・見ました!
本当に載ってる! 軽く藤巻先生のコメントまで・・・読売GJ。目の付け所が良すぎます。
元々ジャンプを取り上げていた記事のシリーズで、ジャンプの変遷とかポリシーとか、そういったものの話の締めでちょっと取り上げられてました。
流れとしては、新連載があえて多く投入される中で初連載である程度続いていて、スラダンという大ヒットと絡められるからでしょうか。
いや実際どういった経緯で黒バス(藤巻先生)が選ばれたのかは知りませんけども。
もしや編集部のイチオシですかそうなんですかジャンプ!
いや読売の記者が本当に黒バスに目を付けているという可能性も。
今取ってるの読売でよかった・・・!
最近あんまり新聞読んでなかったので、自分では気付きませんでした・・・(爆)。
本当に載ってる! 軽く藤巻先生のコメントまで・・・読売GJ。目の付け所が良すぎます。
元々ジャンプを取り上げていた記事のシリーズで、ジャンプの変遷とかポリシーとか、そういったものの話の締めでちょっと取り上げられてました。
流れとしては、新連載があえて多く投入される中で初連載である程度続いていて、スラダンという大ヒットと絡められるからでしょうか。
いや実際どういった経緯で黒バス(藤巻先生)が選ばれたのかは知りませんけども。
もしや編集部のイチオシですかそうなんですかジャンプ!
いや読売の記者が本当に黒バスに目を付けているという可能性も。
今取ってるの読売でよかった・・・!
最近あんまり新聞読んでなかったので、自分では気付きませんでした・・・(爆)。
PR
この記事にコメントする