忍者ブログ
週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
[238]  [237]  [236]  [235]  [234]  [233]  [232]  [231]  [230]  [229]  [228HOME
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忘れずにノベライズと一緒に買いましたとも。
意識しすぎたせいで某右翼を買うのを忘れる程に。
というか印刷が微妙なんですけどハズレを引いたのか全面的にそうなのか・・・。




  • 今まででもっとも賑やかな表紙きました。何気に降旗の面積が大きいです。
  • 無表情な2号と目が合います。
  • 何気に、表紙にデフォルメ顔は珍しいかも。
  • 背表紙はタツヤ兄さん! 本編に出てこないので気を抜いていました・・・そういえば前巻は紫原でした。

  • 帯が相変わらずカラーを活用し過ぎな件ありがとうございます。しばらくカラー少なかったですけど。秀徳戦のカラーページ・・・!( ´艸`)
  • 中谷監督見切れてらっしゃる。

  • 作者立ち上がったw
  • ピンクが好きなのでは・・・?

  • 90Q~99Q。
  • 結論から言うと日向さんと木吉ハイタッチしてます。やっぱり・・・!( ´艸`)
  • そういえばそんな名シーンありました。何故忘れたし。まぁこの巻の秀徳とは引き分けという事もあり、勝利のハイタッチではないんですが。
  • 冒頭から緑間さん先輩にタメ口です。本誌でも気になりましたがそのままでOKなのですね!
  • バニシングドライブお披露目回。 バニシングされても緑間さん格好良いです。
  • 火神も格好良いです。
  • 霧崎第一きた! 古橋と原の名前登場です。原って一哉って名前だったんですね・・・忘れてました。186と188でふたりとも案外背がでかいです。
  • 古橋はSF(スモールフォワード)だったのですね・・・なんか本誌の時はシューティングフォワードとか感想を書いた気がしたのですが、自分の勘違いなのか本誌のルビが間違っていたのか。
  • けど前巻と同じで登場ちょっとだけです・・・。次巻は全編に渡って霧崎第一ですけどね!
  • キセキは割と花宮を警戒しているようですが、中学時代のキセキ対花宮見たかったです。いつか! そういえば今吉さんはいたのか?
  • お片付け回のマフラー木吉がステキです。
  • 二年生主役の誠凛過去編きました。高校デビューの日向さん・・・・・・ふ!
  • テッペンがやっぱり面白すぎます日向さん・・・・・・ふ!
  • 中学時代は一勝もできなかったのか・・・。
  • 水戸部さんが元PFになっていらっしゃる。C経験者がいなかったというエピソードに合わせたのでしょーか。
  • 木吉の膝は元々良くなかった感じなんですよね。花宮がいなくてもそのうちガタが来ていそうではあります・・・。
  • キセキとのニアミスがやっぱり盛り上がります。
  • 去年の花宮もやっぱり黒いそして一年にして既にリーダーシップを発揮しているのですが、やっぱり「無冠の五将」と呼ばれるだけの力を持っていたからでしょうか。
  • 爽やかの仮面を被った花宮もGJです。

  • 今回は少ないNG集。
  • バニシング失敗で緑間さんの正面にボールが残ってコメントできない緑間さんと「あ」な黒子っちGJ過ぎます。
  • 大坪さんきた( ´艸`)

  • 今回はやたらイラストギャラリーがナイスでした。NG集が削られた以外は・・・。
  • 特に降旗と火神餅がナイス( ´艸`) その発想はなかったです。
  • そうか・・・フハタかフハタか、直接訊くという方法が! あと「降くん」という呼び方がGJだと思いました( ´艸`) すごく良い・・・!

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
菜砂
性別:
非公開
自己紹介:
皆好きですが、特に火神とキセキ(黒子含む)がお気に入り。
アクセス解析
最新TB
ブログ内検索
リンク
バーコード
星座占い
忍者ブログ [PR]