忍者ブログ
週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
[242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [237]  [236]  [235]  [234]  [233]  [232HOME
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

108話からタイトルが桐皇祭りな件。



  • トビラの2号超和むよ2号。小さいよ2号。是非携帯待ち受けにして欲しいです。是非携帯待ち受けにして欲しいです。

  • 引き続き温泉回で桃井さんのおっぱいの体積がいっぱい。
  • ゴクリ・・・に噴いた。カントクはこれからなんですよねいや今のままのカントクでいて欲しい気も。
  • 桃井さんはキセキといる時は普通の女の子っぽいというか幼馴染キャラっぽいという感じがまさっているのですが、誠凛・・・というか主にカントク?に対しては強気かつミステリアスで通すんですかね。というか水着で現れた時といい・・・露出度が上がると強気でミステリアスになるとか・・・? ジャンプのヒロイン(?)にあるまじき属性です。黒バス侮れません。

  • 男湯の方はサウナでジュースを賭けた延長戦に突入していました。どうしてそうなった。
  • 若松はアツイの駄目なんですね・・・前回湯船に浸からずガン付けてたのもそれが原因ですか。本人は無駄にアツイのに・・・というツッコミが星の数ほどありますか?
  • それにしても5分足らず・・・サウナ入った事ないですが5分て相当短いんじゃないですかね。温度次第ですか。
  • 次にリタイアしそうなのは桜井君。桐皇大丈夫か・・・? だが可愛いので許す。
  • 若松www
  • あ、たまたま遭遇した訳ではないのですね。秀徳の前例があったのでつい今回もそうなのかと思ってしまいました。侮っていました黒バスなのに。

  • そして俯いている主人公。
  • なんでそんなに気マズい空気なんですか重たい空気なんですか。いくら試合で負けたと言っても神妙過ぎるんですけど。
  • 他のキセキだったら多分ここまでじゃないですよね。やっぱり黒子君と青峰は、他のキセキとは違う方向で溝が生まれてる感じでしょうか。
  • いや本当に黒子っち思い詰め過ぎです。まぁ何を思ってるかはモノローグもないので分からないんですけども。
  • 「新技」という言い方が定着し過ぎな件( ̄∀ ̄*)
  • そして重苦しい空気漂う中、勝利宣言しつつ現れる火神! さすが頼もしさで定評のあるかがみんです。
  • そして後ろから不意に現れて肩を組むシーンのまさかの再来で不意にテンションが上がりまくりました。ほあぁ・・・!! な、懐かしい・・・! 夏の対決中の6巻のことでありました。
  • 「扉を開けた」ってまさかキセキにはお馴染みの言い方ですか!?
  • 「お前はまだ「キセキの世代(オレ達)」には遠く及ばねーよ」。火神が一人でキセキの世代に対抗出来るようになったら、それはそれでコンセプト的に矛盾が生じるという気もしますが・・・かと言って全く及ばなければ困ってしまう訳で。
  • 何度か書いてると思いますが、青峰に限らずキセキ同士は仲間意識みたいなものが強そうで、それが仲良さそうでよくもあり孤高の存在ぽくもあり。

  • 練習試合のついでに誠凛に挨拶に来た桐皇。
  • サウナで今吉さんがどこからこの対戦表を取り出したのか謎過ぎるんですけど。
  • ウィンターカップ、一回戦の相手は桐皇。
  • メンバーが揃ってのシーン(青峰以外)はやっぱりカッコイイですね敵味方関係なく。全員全裸ですけどね。
  • 桜井君がそろそろ限界な件。

  • 女湯でも黒バス史上未だかつて無い激しい戦いが勃発していました。
  • やはり露出度が高いと(?)大胆不敵で強気でミステリアスな桃井さんパネェっす。
  • 受けて立つカントクもマジパネェっす。カッコイイお姉様です。
  • ところで身長も桃井さんの方が大きいっぽいですね。

  • 風呂やサウナで「首洗って待ってろ」というのはシャレだとかそういう訳ではないですよね。

  • 露出度に関係なく腹黒さで定評のある今吉さん。実際に腹黒いエピソードは無いような気がするのですがこの腹黒いとしか言いようのない雰囲気は一体。目付き怖えぇ!
  • というか丞成の名前をまた聞くとは思いませんでした。

  • 初戦から強敵だと逆にみんなテンション上っちゃう黒バスクォリティ。
  • 黒子っちの控えめな喜びの申告がステキ過ぎるんですけど。
  • 宣戦布告のかがみんと受けて立つ青峰GJ過ぎるんですけど。
  • あと青峰というか桐皇の顔が悪役過ぎるんですけど。こういう時以外はそうでもないのに、こういう時ふと、ああ敵なんだなあと思います。

  • 気が付きませんでしたが今回、男湯・女湯・主人公と視点が3つもあって何気に忙しいですね。そしてお見事ですね。




桐皇と戦う事そのものより、それによる影響が気になって仕方ありません。
紫原や赤司も控えているし、勝つ・・・んですよね??

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
菜砂
性別:
非公開
自己紹介:
皆好きですが、特に火神とキセキ(黒子含む)がお気に入り。
アクセス解析
最新TB
ブログ内検索
リンク
バーコード
星座占い
忍者ブログ [PR]