忍者ブログ
週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
[254]  [253]  [252]  [251]  [250]  [249]  [248]  [247]  [246]  [245]  [244HOME
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



  • 「お礼がわりに見せつけろ!!」 初っ端からカントクの男前台詞で完全に誠凛のターン。
  • あれ、ミスディレクションは青峰にも普通に効くんでしたっけ・・・勝手に効かないと思ってました。前回対戦した時はその辺の描写はないっぽいですが。というか、青峰相手じゃ使ってる暇はない?
  • 「テツぅ!」に違和感を感じずにはいられない・・・ですよね?
  • 青峰の手も弾きとばす豪速球ってコレ完全に必ず殺すと書いて必殺技です。スポーツ物じゃなかったら確実に敵が何人か吹っ飛ぶ威力です。効果音もコマ割りもスゴイことになっています。
  • そしてそれを受け取れる木吉さんマジ超人。というかすっかりイグナイトが獲れるのですね。いや、頑張って獲った感じですね。
  • ここで火神じゃなく木吉にいったのは、単にゴールに近かったからなのか、威力が上がった分狙える範囲が限られているとか?

  • 木吉のダンクを防ぐ若松さんきたー。GJ! ヤンキー風なのに何気に能力の高い若松がステキです。木吉の後出しで火神へのパス&ダンクを許したものの。アイツはよくやってくれてると思うよ!
  • そしてアオリの火神のダンクが非常に格好良くて物凄くヒーローです。何かこのシーン本当に格好良いんですけど本当に! 若松ドンマイ。本当よくやってくれてると思うよ!
  • 誠凛もアリウープ! そうか近距離のこれもアリウープなんですね。マジか。この試合アリウープ祭りか。
  • ハイタッチか何かしたっぽい火神&木吉がまた良いです。何これ爽やか。
  • アリウープより黒子君のパスがスゴイと言われていますが、アリウープも相当スゴイんじゃね? と思いました。

  • 見ているキセキ達が既に「イグナイトパス廻」という新技名を把握している件。
  • イグナイト廻はやっぱりボールが回転する技でした。本人が回転する技はもうあるし、他に回転する物ないですしね。
  • コレがホントの螺旋丸・・・いや螺旋球?
  • 元のイグナイトでもちゃんと獲れるのは誠凛では火神だけだった訳ですが、威力を高めて火神も獲れなくなるという可能性は(しかもずっといなかったし)・・・そこは火神ならやってくれるはず、という信頼のなせる技ですか。あ、火神がいない間は木吉が獲っていたから木吉にパス&木吉が獲れるようになったという事でしょうか。
  • しかし木吉が獲れるという事は、キセキだって距離をとれば獲れるような気も。

  • イグナイト廻に対するキセキそれぞれの反応が良いです。ハッ! 久々の緑間解説?
  • あれ、赤司って左右目の色が違う?

  • 桐皇の本領発揮。スタンスが霧崎第一とは真逆と言える気が。
  • なんと!? 若松はフィジカルだけなら火神とタメを張るかもしれない? 何気に良いセンターだったり何気に青峰より背が高かったり何気にイイ奴っぽかったり、やはり若松GJです。正直、今回は相手が悪かったドンマイと思っていたのですが木吉相手でもよくやってくれそうです。がんば!

  • ハッ!! 久々の笠松解説!!
  • 「格の違い」・・・桐皇のこういう所が好きかもしれないです。あとここの静かな格好良さパネェです。怖さもあって。
  • 桜井君はシュートが決まったからか、いつもより強気な表情な気が? 珍しい!

  • エース対決きました。青峰の顔が完全に悪役です。
  • おっさん解説が「危険な賭け」だと言っておりますが、誠凛がひとつひとつで上をいかれている以上行かない訳にはいかないですよね!




若松さんが一部7番に。
それはともかくとして最近のおっさん強化月間GJ!

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
菜砂
性別:
非公開
自己紹介:
皆好きですが、特に火神とキセキ(黒子含む)がお気に入り。
アクセス解析
最新TB
ブログ内検索
リンク
バーコード
星座占い
忍者ブログ [PR]