週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週もアウト!
という訳で第二回人気投票結果発表ですね。キャラ名と一緒に校名が書いてある親切仕様。
一位黒子、二位黄瀬、三位木吉、四位火神、五位青峰という順当な並びで何か安心しました。
安心しましたが、さすがの主人公と頑張るイケメンの順位にテンションが上がりました。
黄瀬・・・!( ̄∀ ̄)bグッ!
緑間さんが六位に落ちたのは残念でしたが、むしろトップ5がキセキ独占にならかった事は喜ぶべきという事で。誠凛が過半数ですよ。というか火神がちゃんと人気あって良かったです本当。
紫原が八位で赤司が十八位。赤司が前回二十九位ってなってるけど出てきてたっけ!?と思ったら確か顔出てなくて名前だけ出てきてたんですよねw と思ったらこれ募集した時も顔出てないですよね!?
そして桐皇三人の順位が仲良く並んでて吹いたw
あとやっぱ花宮は微妙に人気あるんだなぁという。おそらく少年にではないですよねw
「“血戦”の幕が開く!!」
バスケ!!!!!
という訳で第二回人気投票結果発表ですね。キャラ名と一緒に校名が書いてある親切仕様。
一位黒子、二位黄瀬、三位木吉、四位火神、五位青峰という順当な並びで何か安心しました。
安心しましたが、さすがの主人公と頑張るイケメンの順位にテンションが上がりました。
黄瀬・・・!( ̄∀ ̄)bグッ!
緑間さんが六位に落ちたのは残念でしたが、むしろトップ5がキセキ独占にならかった事は喜ぶべきという事で。誠凛が過半数ですよ。というか火神がちゃんと人気あって良かったです本当。
紫原が八位で赤司が十八位。赤司が前回二十九位ってなってるけど出てきてたっけ!?と思ったら確か顔出てなくて名前だけ出てきてたんですよねw と思ったらこれ募集した時も顔出てないですよね!?
そして桐皇三人の順位が仲良く並んでて吹いたw
あとやっぱ花宮は微妙に人気あるんだなぁという。おそらく少年にではないですよねw
- 冒頭から頼もしさに定評のある火神の本領発揮。
- 青峰にぶち当たっていくのかと思いきや、良い所にいる木吉に任せる冷静さがまた頼もしいです。心はホットに頭はクールにですね分かります。頼もしさ天井知らず。
- 木吉の安定感もパネェです。
- モブのおっさんがヤベェ。
- 青峰のチェンジ・オブ・ペースに気付く紫原は、意外と言ったらなんですがちゃんと試合を見ていますね。そして帝光時代はやっぱり青峰と1on1して負けて悔しがったりしたんですかね( ´艸`) 帝光時代のキセキ対キセキはおいしすぎて黄瀬以外は出てこなさそうです。
- 気迫の火神すげえです迫力です若松さんも思わず「殺(と)りにきやがった!?」と脳内台詞を。ルビがなかったら確実に「殺(や)りにきやがった!?」と読むところです。
- ところで若松さんは火神に触発されてバスケ的な意味で青峰に対抗し始めたら良いと思います。態度が悪いからとかじゃなくて。
- 回想によるカゲトラさんの火神考察。
- ポテンシャルはキセキと遜色ないのですね。確かにキセキの扉をこじ開けたりしてるし、「そもそも劣っている」というよりは「後発が追い付いてきた」という気がしないでもないです。
- 黒子君を無意識に頼っているから本来の力が発揮されないジレンマ。そういえばかがみんは元々、兄貴分が兄貴分じゃなくなるのがイヤでわざと負けちゃったりなど、心を許した人にはやや懐き過ぎるみたいなところがあるんでした。頼もしさに定評がある火神からのギャップがまた魅力という訳なのですか。
- そして黒子君がキセキから「信頼されなくなっていった」というのもその辺のジレンマから来てるんですかね。
- 火神(キセキも?)は黒子君に「助けられている」と思ってたんですね!? こういうのはそれぞれの役割なんだろうと思いますが、自分一人で敵わないから「黒子に助けてもらう」という意識があったという事かぁ。確かににそうかも知れないですが、そうじゃないですよね。
- 目覚めた火神に対して、火が点いた青峰さんの顔アップで次回へ続く。青峰のアップは普通に心臓に悪いと思うよ。
「“血戦”の幕が開く!!」
バスケ!!!!!
PR
この記事にコメントする