忍者ブログ
週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
[311]  [310]  [309]  [308]  [307]  [306]  [305]  [304]  [303]  [302]  [301HOME
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ぬりかべ」がゲシュタルト崩壊。




  • 進撃の紫原もとい攻撃に参加する紫原がリアル巨人です。
  • 元々は攻撃型だったのですね・・・意外です。てっきり昔から防御専門なのかと思っていました。確かにあの巨体ですし、攻撃に不便は無いだろうなぁという気はします。
  • そしてキセキの中でも好戦的な部類!? 意外過ぎます。いや、でも確かに言われてみれば、挑発に乗るような単純な血の気の多いメンバーは紫原だけかも・・・?
  • 一試合で100得点て・・・魔物過ぎる上に他のキセキは呆れてちょっと見守っちゃったという場面を妄想しました。
  • 戦慄するつっちー先輩の顔にちょっと噴いて実にスミマセン。

  • 木吉と並んでも本当にでかいです紫原。最早大人と子供どころが縮尺が違うんじゃないかレベルです。
  • 三人がかりでも普通に進んでいく巨人紫原まじパネェです。確かにそんなイメージですが。本気を出した象的な・・・。象を人間が素手で止められる訳がありません。ってこっちも野生? いや単に例えが野生。
  • うわぁ正に圧倒的。この質量は恐ろし過ぎますね。やはりキセキは自分の得意分野だけではなく、バスケのスキル全般が優れているのですね・・・赤司はまだ分かりませんが、恐らくそうなのだろうなぁ。そして唯一の例外が黒子君という。
  • 圧倒的で力強くても、青峰は鋭くて斬り込んでくる感じでしたが、紫原は覆い被さってくるような重苦しくのし掛かるような感じです。正にぬりかべ!(勝手なぬりかべのイメージ)
  • しかし観客の反応、こういう時は「三人がかりで情けない」より「三人ぶっ飛ばしたすげえええ」ってなる気がするのは自分がスポーツ観戦とかしない完全素人だからですか。
  • 青峰解説のターン。こういう時桃井さんが活躍して欲しいなぁと思うけど、まぁキセキの事はキセキが一番良く解ってるってコトで。いややっぱりエネルギーとかせめて難しい事を言うのは桃井さんに任せて欲しかった気も・・・w
  • ( ゚д゚)ハッ さては誰かの受け売りだな青峰。緑間さんか赤司辺りが言ってたのをそのまま得意げに話している間違いない。
  • という訳で、紫原は高エネルギー体でした。(そうだっけ)

  • 高エネルギー体の猛威を目の当たりにしてもめげない誠凛強いです。元々地力で負けているのだし落ち込んでる暇も無いというのもありますかね。木吉の事もあるし。頼もしいぞ誠凛。
  • ゴール下に紫原がいない隙にカウンターを狙うその後ろから迫り来る高エネルギー体のぬりかべ。
  • 追い付かれるどころか追い抜かれてますけど。やっぱり足も早いのですねー。

  • 紫原が攻撃に参加する事で陽泉の布陣にも変化が。って紫原の要望がそのまま通ったのですねー。緑間さんや青峰の時もそういう事はありましたが、紫原でもそうなのですね。特権的にワガママが通っているのは確かだと思うのですが、それで勝てるのなら必ずしもワガママとも言えないのか・・・?
  • キセキにしては比較的チームに受け入れられてるのは、あのぼんやりした性格と、オレがオレがって前に出たりワガママ言ったりしないからだろうと思っていたのですが、元々防御しかしないというのも充分ワガママでした。

  • 「来いよ木吉」「勝負だ紫原」にも関わらず木吉に付いている猫目先輩福井先輩が間にいて地味に面白いです。1on1じゃねぇ!( ゚д゚) みたいな。先輩の心境やいかに。
  • 木吉の「後出しの権利」を解説する観客の台詞が妙に具体的だと思ったら失敗フラグでした。
  • 今回は流石に呆然とする木吉、即座に反撃する陽泉。紫原の攻撃、という今まで練習してなさそうな事態でもちゃんと対応できる猫目福井先輩ステキです。イケメンです。
  • そんな猫目福井先輩から紫原のアリウープが決まるか、というトコロで頼もしさで定評のある火神!
  • なのですが。
  • それをものともせずふっ飛ばしての強烈なダンク・・・これはもしやスラムダンクというヤツなのでは・・・!!( ゚д゚)
  • さすがの火神も高エネルギー体の巨人には歯が立たないどころかゴールの根本に叩き付けられてしまいました。火神をふっ飛ばして尚スラムダンク・・・このエネルギー半端無いですね。

  • そして、怪音を響かせながら倒壊するゴール・・・こいつらまたゴール壊した!
  • 今までゴールのリングを壊したキャラはいましたが、ゴールそのものをへし折ったというのは初なのでは・・・。
  • 火神は避けてたε-(´∀`*)ホッ




一人で何でも出来て圧倒的、攻めも守りも死角なし。やっとキセキ戦っぽくなって来ました。
今まで攻めは氷室さん、守りは紫原でイマイチ盛り上がりが分散している感じだったのですが、ここからが本番ですね。
そして氷室さんはどうなるのか・・・。もしや次に戦う時まで保留?

しかし魔王に魔神に破壊神。紫原の例えが多いw

ところで紫原が攻撃に参加しなくなった理由の一つは、ゴール壊すと怒られるからだったりして。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
菜砂
性別:
非公開
自己紹介:
皆好きですが、特に火神とキセキ(黒子含む)がお気に入り。
アクセス解析
最新TB
ブログ内検索
リンク
バーコード
星座占い
忍者ブログ [PR]