週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホバリング・・・!?
- 急いで戻ってくるカントクが麗しいです。
- 木吉? なにそれおいしいの。
- ところで、ゾーンの眼が光る(?)演出はロボっぽく見えない事も無いです。・・・成程、サイボーグだったんですね・・・!(何)
- ゾーンの認知率高いですね。そういうのがある、というのは知られているかも知れませんが見て分かるものなんですか。福井さんが「オレらは入ったことはねぇが」って言ってるし多分見て分かるものなんですね。あっ眼が光るのか。
- 何処までが「オレら」なんですかね? 紫原や氷室さんも含みますか。
- 青峰が悟り過ぎているのですが、「ゾーンに入る条件が人それぞれ違う」とかどうやって検証したのか気になります。帝光時代のキセキですかね? そういえば何か詳しかったですが、緑間さんの解説スキルだと思ってました。実は経験則?
- 氷室さんが分身を! どれが本物かハタから見ててもわからないなんて正に分身です。残像どころの騒ぎではありません。
- 分身の氷室さんに囲まれたら怖い・・・氷室さんじゃなくても怖いか。
- 美麗な本体に迫るサイボーグ!(違)
- 火神が鳥になりました。
- ハッ!((゚Д゚ ))火の鳥!??
- ホバリングに3Pにとスーパーかがみんのスーパー振りに氷室さん唖然? ショックなのか、負けを認めたのか・・・?
- というか、陽炎のシュートの一度目と二度目のリリースの間に喋るコガも大概スゴイです。何秒!? そして分身フェイクの本物は分からなくてもシュートの動きは認識出来るのですね。
- スーパーかがみんの猛追に紫原も「よこせ!」
- 紫原の本気の回転ダンクにも競り勝った上に床に手を付かせる火神はもうハンパ無いどころの騒ぎではないです。スーパーかがみん。火神100%。サイボーグ00火神。
- つまり・・・人間じゃねぇ!(゚Д゚ )
- しかし、火神無双過ぎて逆に最後までは行かないだろうな、という気はします。やっぱり来吉が戻るまでかなぁ。
- でも、もしここで紫原がゾーンに入ったら、紫原の勝ちですよね。
果たして氷室さんはどうなるのか。このままなのか、ゾーン入っちゃったりするのか?
そしてアレックスに喧嘩売ったのはどうなるのか!(萌)
ところでふと思ったのですが、ゾーンに入ったとしても赤司には勝てないような・・・。
赤司のプレーは今まで出て来て無いですが、多分花宮みたいなチーム全体を巻き込んだ方法を取ってくる・・・ような気がするので、火神一人が凄くてもイマイチ通用しないような。
野生、ゾーンの更に上の段階にいかなければならない? ラスボスには今までの技は通用しない的な。
その前に黄瀬の海常戦があるんですけどね。・・・・・・ありますよね?
PR
この記事にコメントする