週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あああ今回はカントクの回想シーンに一番テンション上がりました。
今週の藤巻忠俊。
軽く取り返しの付かないでも楽なカンジって坊主ですか。またはそれに近い感じですか。
今回マジヤバイです自分のテンションが。
去年のカントク髪若干長いし夏服だし主将と一緒だし。
緑間の新技はコートの反対側からシュートだし。
カントクの髪は去年は長かったりして・・・と以前捏造して描いてみたヤツがあったのですが、それよりは短いカンジですね。
緑間のコートの反対側からのシュートは以前、占いが良いと絶好調ってこれ以上どう良いんだ?という予想に挙げてみたりしました。
予想の当たらないことで定評のある黒バスですが・・・こういうこともあるのですね。
- 引き続き困ってる黒子っち。対策を「まだ考え中です」と真顔で本人に言っちゃうところがステキです。
- 緑間の強気すぎる挑発格好良いです。「もっと必死に守れよ」。強気すぎる強気すぎるよアンタ!
- 緑間のスリーにはみんな驚いていますが、やはりシューターの人たちはより衝撃なのでしょうか?
- 何気にラッキーアイテムの狸の信楽焼がアオリ気味で出てきてますが、バスケットボール持っとる。ホントどこから調達してるんだ。そして名前は何だ。ポン・・・ポコ・・・・・・。ポコ太?
- そんな中、かがみんまでスリー。
- 地味にディフェンスしている高尾、ディフェンスされている黒子っちが新鮮でした。ディフェンスされてる黒子っち!
- かがみん新技ってこの一人アリウープ? 自分で撃って外れたら自分で押し込むという。いや火神らしい力技だけども!(笑)
- 大坪主将も意表を突かれたに違いない。バスケはしたことないですが、普通やらないですよね多分。
- 静かに労う誠凛と、動きが派手なだけだと檄を飛ばす秀徳が良い。
- 去年の誠凛の回想来たあああ!! カントクと日向主将・・・!!
- カントクの髪が若干長いです。あと夏服です。
- 主将は戦国好きらしいです。プレッシャーをかけるため練習でシュート外したらフィギュア破壊・・・!(カントクの手によって)
- しかもそれが原因でクラッチシューターに!! 「そしてちょっとだけ性格がゆがんだわ」。ちょっ・・・噴いた(笑)。
- 例えで言ったのに実践する主将の覚悟は本物ですね☆
- これで破壊したフィギュアをカントクが秘密で保管または修復してたりしたら悶える。
- 緑間の本気の能力(ちから)は本当に、コートの反対側からでもシュートを決める、ということでした。
- センターライン上のシュートがどれだけ凄いかはバスケ経験がないのでピンときませんが、さすがにコートの反対側からとなると中々ありえないだろうと分かります。
- 黄瀬は知ってたんかな?
- コートの反対側から強襲。黒子君と火神が2人でやったのを、緑間は一人でやった訳ですね。しかも1ポイント多い。
- 驚く誠凛メンバーの中で、ツッチーが見切れすぎている(笑)。
今週の藤巻忠俊。
軽く取り返しの付かないでも楽なカンジって坊主ですか。またはそれに近い感じですか。
今回マジヤバイです自分のテンションが。
去年のカントク髪若干長いし夏服だし主将と一緒だし。
緑間の新技はコートの反対側からシュートだし。
カントクの髪は去年は長かったりして・・・と以前捏造して描いてみたヤツがあったのですが、それよりは短いカンジですね。
緑間のコートの反対側からのシュートは以前、占いが良いと絶好調ってこれ以上どう良いんだ?という予想に挙げてみたりしました。
予想の当たらないことで定評のある黒バスですが・・・こういうこともあるのですね。
PR
この記事にコメントする