週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
緑間の色、こんな感じですよね。
「もっと必死に守れよ」がじわじわきました(お前に!?)。
変な人とかアホとか言ってますが緑間好きですよ。
いや好きというか気になるというか、好きというよりは気になる?・・・なんだからね!(なんでこっちがツンデレ風味?)
とりあえず人事を尽くすポリシーは軽く尊敬できるレベル。
練習の手を抜いたことないんですよ。黄瀬なんてロードワークさぼってたのに。
そりゃあ「だからお前はダメなのだよ」とか言われます。
人事を尽くしているから、信楽焼の狸なんて持ち込んでも許されるんだろうな、と思います。
そういえば、あの監督さんが緑間に三回の我侭を許している監督さんなんですねー。
以前、緑間は黄瀬と違って中学時代から急激な進化はしてないのか?と書きましたが、出さないだけでしっかり隠してましたね。
能ある鷹は爪を隠すってヤツですね。
やはりキセキの世代はみんな進化しているのでしょうね~・・・。
というか緑間は、メガネ・まつ毛・長身・ツンデレ・努力家・占い好き・天然・生真面目と一人でどれだけ属性を持ってるんですか(属性?)。
やはりキセキ一の面白キャラなのでは・・・。コレを上回るキャラはなかなかいない気がします。
追記。緑間の属性に、天然と生真面目を追記。
画像とテキストの位置を若干編集・・・。
PR
この記事にコメントする