週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アニメ感想です。ジャンプはまだべるぜを読んだ位です・・・。
本命のジャンプ感想の後にしようと思っていたりするのですが、時間が経つと最初の感想を忘れてしまうのでさっさと書く事にします。
と言っても夜に観ると眠れなくなって翌朝厳しいので、今後は録画になるかもですが。
緑間さんの必殺技が炸裂でしたが高尾&黒子回でした(断言)。
高尾格好良い・・・そして黒子っち格好良いです。
高尾の動きの良さパネェっすね。高尾だけじゃないですけどね。拝むか・・・。
全編動きは良いんですけど、緑間さんの超長距離砲の時だけ動きが微妙な気がしたのは何故。
キャラ描写に力を入れたのか超技過ぎてどうにもならんのか分からないのですが、長距離は確か「タメ」の動作が必要だった気がするのですが結構あっさり投げてた様な・・・。
プレーのカッコ良さがキャラのカッコ良さに繋がると思うのだよ。
確認の為に見返します思う存分確認の為に。あくまで確認の為にヾ(* ̄∀ ̄*)ノ
改めて緑間さんて、黒子っちだけじゃなく高尾の事も結構認めてますよね。
何というか他のキセキよりも大人だなあと思います。変人だけど。
カントクもめっちゃ良い・・・。
「ぶっゃけピンチだわ」「ってどうすんだ」
カントクの喋り結構好きだったり。
原作3話分位をまとめてるから一段と展開早いですなぁ。
緑間さんのセンターラインからオールレンジってこんな早かったっけみたいな。一話で二つもビックリ技出たみたいな。
且つ黒子を認めている発言もあって、今回やっぱり緑間回かも知れません。
そしてEDの高尾とたぬきwww
見返した結果、他のキャラクターの反応が入るトコロで超長距離砲のタメなのか解説のためにスロー或いは一時停止になってるのかが、自分の中で判断が付いてない・・・のか?
しかし11話、見れば見る程全体的にめっちゃ動いててヤバイです((((;゚Д゚))))
本命のジャンプ感想の後にしようと思っていたりするのですが、時間が経つと最初の感想を忘れてしまうのでさっさと書く事にします。
と言っても夜に観ると眠れなくなって翌朝厳しいので、今後は録画になるかもですが。
緑間さんの必殺技が炸裂でしたが高尾&黒子回でした(断言)。
高尾格好良い・・・そして黒子っち格好良いです。
高尾の動きの良さパネェっすね。高尾だけじゃないですけどね。拝むか・・・。
全編動きは良いんですけど、緑間さんの超長距離砲の時だけ動きが微妙な気がしたのは何故。
キャラ描写に力を入れたのか超技過ぎてどうにもならんのか分からないのですが、長距離は確か「タメ」の動作が必要だった気がするのですが結構あっさり投げてた様な・・・。
プレーのカッコ良さがキャラのカッコ良さに繋がると思うのだよ。
確認の為に見返します思う存分確認の為に。あくまで確認の為にヾ(* ̄∀ ̄*)ノ
改めて緑間さんて、黒子っちだけじゃなく高尾の事も結構認めてますよね。
何というか他のキセキよりも大人だなあと思います。変人だけど。
カントクもめっちゃ良い・・・。
「ぶっゃけピンチだわ」「ってどうすんだ」
カントクの喋り結構好きだったり。
原作3話分位をまとめてるから一段と展開早いですなぁ。
緑間さんのセンターラインからオールレンジってこんな早かったっけみたいな。一話で二つもビックリ技出たみたいな。
且つ黒子を認めている発言もあって、今回やっぱり緑間回かも知れません。
そしてEDの高尾とたぬきwww
見返した結果、他のキャラクターの反応が入るトコロで超長距離砲のタメなのか解説のためにスロー或いは一時停止になってるのかが、自分の中で判断が付いてない・・・のか?
しかし11話、見れば見る程全体的にめっちゃ動いててヤバイです((((;゚Д゚))))
PR
この記事にコメントする