週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
合併号が続くと流石に暇ですね。
しかし合併号明けには巻頭カラーが待っているというそんなツンデレ。
最新アニメイラストが公開だそうでそっちも楽しみです。
放送枠は決まったんですかね??
アニメ版スタッフの代表作を見ると、シリーズ構成の人が割と好きな作品でシリーズ構成として関わっていて特に期待なのですv(´∀`*v)
監督の人とキャラデザの人は、あまり自分の見てた作品が無くて、未知です(^o^三^o^)
バスケのシーンがやっぱりどうなるのか気になります。
完全なリアル志向は無理だとは思うのですが、ファンタジー演出まで行ってしまうと違うとような・・・。
キセキは「ファンタジー」級ではなく、あくまで「チート」級であるところが黒バスだという気がします。
本来のターゲット層的には、実際に頑張れば「リアル青峰」とか呼ばれちゃう可能性がゼロではない・・・そんな所もロマン?
という訳で、基本的にはリアル志向なバスケだといいなぁ・・・というそんな希望。
しかし合併号明けには巻頭カラーが待っているというそんなツンデレ。
最新アニメイラストが公開だそうでそっちも楽しみです。
放送枠は決まったんですかね??
アニメ版スタッフの代表作を見ると、シリーズ構成の人が割と好きな作品でシリーズ構成として関わっていて特に期待なのですv(´∀`*v)
監督の人とキャラデザの人は、あまり自分の見てた作品が無くて、未知です(^o^三^o^)
バスケのシーンがやっぱりどうなるのか気になります。
完全なリアル志向は無理だとは思うのですが、ファンタジー演出まで行ってしまうと違うとような・・・。
キセキは「ファンタジー」級ではなく、あくまで「チート」級であるところが黒バスだという気がします。
本来のターゲット層的には、実際に頑張れば「リアル青峰」とか呼ばれちゃう可能性がゼロではない・・・そんな所もロマン?
という訳で、基本的にはリアル志向なバスケだといいなぁ・・・というそんな希望。
PR
この記事にコメントする