忍者ブログ
週刊少年ジャンプの「黒子のバスケ」が好き過ぎて勢いで作ったファンブログ。主に感想っぽいもの。
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25HOME
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • 緑間さんのターン来たァーーー!! いや秀徳のターンですねいやでもこのゴールに背を向けた緑間さん超久々です・・・!
  • 1ページ目からどんだけテンション上げさせる気なんですかこの漫画。
  • 当然ながら秀徳決勝リーグ進出ですね。飛び跳ねる高尾良すぎです・・・先輩たちだって嬉しいだろうにこれは微笑ましく見守ろうというものです。
  • ああ秀徳ステキだよ秀徳。
  • 緑間さんの怖い顔は、決勝リーグで今度は勝つ・・・! 的な気迫なのでしょうか。

  • ウィンターカップの予選は夏から続くもっとも長い予選。カントクと主将カッコイイです。
  • 主人公と相棒が新技の仕上げとか・・・超少年漫画です。失敗するところも超少年漫画です。
  • ツルツルになったボールに困る黒子っちステキでした。
  • かがみんがこのツルツルボールにビックリしているということは、かがみんは外で練習してもそんなにツルツルにならないんでしょうか。
  • これは黒子っち超練習してるということなのか、新ドライブがボールをツルツルツにするような技なのか・・・。あるいは両方?
  • しかし発動条件て本当に技ですな・・・( ´艸`)

  • うおお今度は翌日の青峰さん。と桃井さん。
  • このシチュエーションステキすぎだろう・・・。ナイス幼馴染ナイス仁王立ちナイス屋上。蹴りを入れる桃井さんとか難なくよける青峰さんとかもう・・・。
  • パネェ・・・この一連のシーンは半端なくツボを突きすぎています。ヘタをすると全てのコマを取り上げそうな勢いです。
  • 泉真館は誠凛より格下ですか。そういえば夏も本調子なら木吉抜きで勝てたかも知れなかったわけで・・・ベストの状態の今なら確かに格下といえるかも。
  • スポーツモノにおいて当たらない予想をするキャラというのはいますが、黒バスでは見かけないですよね?

  • 試合では伊月先輩来た-! そして誠凛フルスロットルです。スタメン全員が活躍して泉真館戦終了。丞成戦のほうが長かったですね・・・! 
  • 勝利の表情、カントクかわいいです、主将はそんな顔初めて見ました・・・良かったなぁ主将!!
  • 青峰さんは泉真館を格下といったけど、得点は結構競ってましたね。
  • ヨッシーの力強いハイタッチに耐えられない黒子っちとギョッとする伊月先輩ナイス。

  • 隣のコートでは秀徳対霧崎第一。秀徳さすがの圧勝と思いきや相手は二軍という。
  • これは誠凛戦のために秀徳戦を捨てたというより、秀徳相手は厳しいから他に力入れよう、ということでファイナルアンサー? イヤでも無冠対決だし誠凛に力は入れてるのか・・・。
  • おお! やっぱり無冠の一人が決勝リーグに残った中にいましたか。霧崎第一の「悪童」花宮真。
  • 緑間さん的には気に食わんやつらしいですツンデレでなく。
  • これはまたナイスキャラな予感・・・後ろの黒髪黒目の人が。(どこ見とん)
  • ところで場面転換したときの秀徳の点数より、終了時の点数が三点増えてるのは、緑間さんのブザーピーターですよね。



キセキ同士はあくまで仲間でしたが、無冠の逸材たちはそもそも敵同士なので、キセキ以上に方向性バラバラっぽいですかね。
キセキ同士が意外と仲良かったので、こっちはすごい仲悪そうな予感。うーんそんなことないですかね?? 少なくとも花宮と木吉は気は合わなさそうですが。
ところで無冠の名前は植物つながりなのでしょうか。うーむ二人だけではたまたまという可能性も・・・。

拍手[2回]

PR


  • 冒頭はヨッシー祭りです。
  • 桜井君引き続きシリアスです( ´艸`)
  • 「相当信頼してるんだなあのセンターのコト・・・」日向と木吉に言及(?)していますが、そういえば桜井君は日向と同じSGです。若松とは割と中良さそうな感じがするのですがどうなんですかね? 信頼してるんですかね。
  • というか日向と木吉の名コンビ半端ないです。軽く心臓に悪いレベル。仲良しという感じではなのに。

  • 一方相変わらずイライラかがみん。
  • に、黒子っちまさかのリストバンド弾wwww( ̄∀ ̄*)
  • おもむろに何をするかと思いきやリストバンド発射とはさすが黒子っち想定の範囲外です。
  • あ、そうですよね・・・かがみんにDFが二人も付いてるから、どうしても他には手薄な部分が。言われるまで気付きませんでした・・・。あっ自分のすべき事というヤツですね。
  • ソレを解説してくれる諭しモードの黒子っちステキです。言い返せないかがみん・・・良いと思います( ´艸`)フフフ
  • 黒子っちは今吉さんと桜井君に気付いてたんですね。二人がいるからといっても青峰に伝わる・・・かなァ・・・。
  • 「とゆうわけで頭が冷えたら宣戦布告、お願いします」「冷えた頭でするこっちゃねーだろ! けどまかせな! たたきつけてやる!!」
  • 「いいコンビじゃないか」まったくもっていいコンビですとも( ´艸`)

  • 勝つ気のないDFじゃ止められない・・・かがみんマジかがみん。ベタに熱く且つ、かがみんらしくてマジかがみんです。
  • ガッツポーズのカントク男前です。
  • おおお丞成一年鳴海根性あります。将来有望です。

  • かかがみんレーンアップ! もう相変わらずこのコマのつなぎ方とかナイス過ぎです。
  • 黒子っちとヨッシーは目を瞠っていますな。
  • レーンアップってどっかで出て来たよなあと思ったら、桐皇戦で青峰がかがみんに「レーンアップでもするつもりだったのか?」的なモノローグを入れていたような。

  • と思ったら青峰さん登場というかそのときのキセキ。
  • ちょっ・・・黒バスクオリティ炸裂です。扉がこじ開けられた音・・・! うおおなんかドキドキします。完全に想定の範囲外です。
  • そして秀徳はやっぱり今試合中なのですね。つまり次回は秀徳のターンですね分かります。

  • そしてレーンアップを格好良く1ページ使って決めたかがみんマジ格好良過ぎです。スポーツマンコノヤローというカンジです(何)
  • 決めたもののまたしてもキマらなかったかがみん( ´艸`) ベンチから総ツッコミ
  • ひっくり返ったかがみんに手を貸して、黒子君が果たしてかがみんを引っ張れるのかと失礼なことを思ったのは自分だけですか。
  • しかし今回の黒子君はやたらと優しげな眼差しですね。というかこの試合、黒子っちはあのイグナイト以外活躍ありませんでしたね・・・今回はかがみん&ヨッシーがメインで見守る黒子っちでしたか。優しげな眼差しで。
  • ちなみに笠松先輩と高尾も相方を見守っていました。

  • 決勝リーグが荒れるという今吉さん顔怖いです。
  • というかそういうのは秀徳が危なくなる気がするのでマジでやめて欲しいです。荒れるってどう荒れるのさ・・・!



ああやっぱり試合は良いですね。バスケマンガですからね。主人公試合であんまり活躍しなかったですけどね。
最初はいきなり11月でびびりましたが、久々に誠凛の試合が見られて満足でした・・・!



久々に今週の藤巻忠俊。
アニソンばっかり聞いてるって何を聞いているのか気になります。最近の曲? 残酷な天使のテーゼとか昔の曲?
そういえば以前にもマクロスを聞いてるとか言ってた気がします。そしてどのマクロスが気になった気がします。
黒バスの現場(?)で流れている音楽が気になります・・・!

拍手[3回]

一見して木吉の台詞だとわかるタイトルがステキです。



  • いきなり男泣きの丞成一年、何事かと思えば何という命知らずDEATHか。
  • リコさんステキな笑顔!!!!!
  • 「かしこまりました」と言うしかないです変な事いったらブチ殺されそうDEATH。がんばでーす!
  • ブチ殺せとかブチ殺されそうDEATHとか物騒なページですが物凄く和みました。ああこれぞ誠凛の試合。

  • まさかの今吉さんと桜井君登場でめっちゃ動揺しましたありがとうございます。普通の桜井君貴重です。
  • 観戦に来るのはいいとして、何故主将と桜井君・・・? 嬉しいですが組み合わせが謎です嬉しいですが。さては他のメンバーは中間テストに引っかかっているとか。テスト回桐皇編も見てみたいものです。
  • というか青峰と桃井さん以外の制服は初でしょうか。何だかえらい素敵に見えるのですが何でしょうか。あと上下同トーンなのでブレザーが一瞬エレガントなロングコートに見えてどんな高校なんだと思いました。
  • 桜井君にを見てやはりカーディガン祭りなのかと思いましたがベストっぽい気もします。超似合ってます!

  • 正邦戦を思い出すかがみんのイライラっぷりに、海よりも深く空よりも広く、山よりも雄大な木吉天然。
  • 「人はそうそうめりこまない」「知ってるよ!!(汗)」
  • 丞成は黒子君も止める・・・だと。困っている黒子っちレアです。
  • 手がでかいのは紫原の特徴だと勝手に思っていましたが、木吉が本命ですか? それとも手がでかい対決になるのでしょうか。
  • ていうか手がでかいの気付くの遅くないですか・・・今までどんだけスキンシップなかったんですか。

  • 「わざわざ見に来た甲斐が」ってそういえば桐皇の状況はどうなってるのでしょうか。

  • イライラの募る火神( ̄∀ ̄*)
  • 木吉は「後出しの権利を持っている」って何かすごいな。
  • パスを組み込みながらもセンターとして単純に強い木吉ステキです。
  • 黒子ォーーーっち!!! ページをめくってアップ→パスのこのリズムの良さ半端ないです。来たー感パネェ。
  • 木吉→伊月→黒子というつなぎがまたGJです。しかしレギュラーの内3人がパスが武器で誠凛はパス重視のチーム? こういうところも桐皇とは逆という感じですか。
  • かがみーーーん!!!!!
  • かがみんwww 引きづられるヒキまで完璧です( ´艸`)

  • しかしやはり丞成はかませ犬というか、パパの新協学園的な感じですね。



ああ相変わらずいいテンポだわカントクはステキだわ、意外なキャラは登場してくれるわかなりステキ回でした・・・。

拍手[1回]

ま! まさかの中学時代デート回。



  • 桃ちーの決死のお誘いを、「あ、はい」の一言でOKする黒子っちに噴いた。軽ッ
  • 黄瀬の反応も納得です。

  • お約束の尾行に付き合わされる青峰さんややガラが悪いです。そして尾行だと堂々と言う黄瀬イケメンです( ̄∀ ̄*) さては分が悪いときはイケメンで爽やかに言って誤魔化しているつもり。
  • 他のヤツには断られている黄瀬ww
  • 「ッスすげェェェ!? 叶姉妹か!!」に噴きました。確かにスゲェ! 今夜は舞踏会ですね。
  • おっぱいに注目する青峰さんが普通です。スルーする黄瀬はあれですか? イケメンは大きめのおっぱいなんて見慣れてるとか・・・中学生のおっぱいなんてたかが知れてるとか!?
  • 黒子っち無地ポロでヘッボ!とか言われてます。
  • 霞む黒子っちww
  • 職質されるイケメン( ̄∀ ̄*)
  • ナンパ野郎をシバく青峰さん( ´艸`)
  • やっぱり青峰さんのガラの悪さは元々なのですね!
  • ちょ・・・クレーンで捕れたぬいぐるみをプレゼントとか黒子っちパネェ! 例えおばけ君でも。さてはコイツ・・・モテるな!?

  • その後ナチュラルにどちらかの家で一緒にくつろぐ青峰さんと桃ちーに最も和みました。
  • つーか青峰さん・・・過去編の注目は個人的にいつも黄瀬でしたが、最近はもはや青峰さんの魅力発掘の場と化しています( ´艸`)



しかし黒子っち罪深いぜ・・・(ゴクリ)

拍手[1回]

びびるマジびびる・・・。



  • 「夏は過ぎ去り・・・」!? 「予選直前」!? カントクのカミ伸びた?
  • 11月7日正午誠凛高校ー・・・!?
  • いや、その前にカントクと主将のツーショットにドキドキです。頑張ろう、というだけのために夜会っちゃったんですか。逢引ですか? 何引きですか? ありがとうございます!

  • しかし夏休みからいきなり11月とは・・・久々且つおそらく最大の時間経過にびびりまくりです。ドキドキします。変なフラグじゃくストレイトないつものゴッドスピード・・・ですよね。ですよね!?

  • おお・・・ウインターカップ予選直前、このゴッドスピードな三ヶ月前後の間にかがみんの左手も進化を遂げています。ちょっとドキドキしてしまいました。軽く吊り橋効果ですか?
  • かがみんは一見やんちゃ坊主っぽいのに意外と落ち着いているのがマジかがみんです。つまりステキです。
  • しかし相変わらず試合前日は眠れないのですね・・・。そんなかがみんもマジかがみん。
  • ニヤニヤな木吉これは確かに気持ち悪いですいやなんでもありませんスミマセン。
  • このコガ→ヨッシー→コガというボケ倒し(?)は恒例のパターンなんですよね分かります。
  • 黒子っちの、いないかと思いきや最初からいるという恒例パターンかと思いきや今回は滑り込みセーフだったらしい黒子っち黙秘( ̄∀ ̄*)
  • というかユニフォーム新しくなったのですか! というかカントクカーディガンー!!!
  • 皆さん全てがバージョンアップしておられるという訳ですね了解しました。

  • うおお秀徳・・・!!! というか緑間さん。久々の! ・・・という感じがあまりしないのは、海合宿のインパクトが強かったせいですあと単行本読んだせいです。
  • しかし一コマ目はクマの置物という(ファイト一発)。しかしこれ完全に重いのだよ。
  • 高尾の「真ちゃん」呼びがすっかり定着している感じですね。元々は通常「緑間」冗談「真ちゃん」みたいな感じだったと思うのですが。
  •  メールに顔をしかめる緑間さんマジ緑間さんww( ̄∀ ̄*)

  • そして海常ーー!!! そして黄瀬・・・応援したら「死ね」と返されるという、久々の黄瀬かわいそう黄瀬( ̄∀ ̄*)小さな親切大きなお世話というヤツですか。
  • しかし緑間さんの気持ちも分からんでもないです。予選通過したヤツからわざわざそんなこと言われたくない的な。いや黄瀬はやっぱり下っ端扱いだと思うので、オマエに言われたくない!的な?
  • ハッ・・・!!! そんな事どうでもいい!! そんなことより笠松先輩が練習に参加してる! なんか桐皇戦のときもう引退なんじゃないかとマジ心配したものですがマジ良かったです・・・。森山先輩も。

  • 桐皇も来たー。ああいつも通り幼馴染会話の青峰と桃井さんに和む。しかし前回からの仲直り編が欲しかったところではあります・・・。

  • 陽泉の初制服来たー。
  • というか学校でチューペットってどんだけ自由なんだ紫原。しかも凍ってない! 夏にチューペットを食べなくなるのは仕方ないかもしれませんがって作中は冬でした。
  • そして制服ですが、今週はカーディガン祭りですか? というか紫原のカーディガンどんだけでかいのでしょうか。どんなサイズですか。
  • というかなんか校舎の窓がめっちゃ伝統校っぽいんですが。デザイナーズ校舎でなければ。
  •  ウィンターカップ出場校の解説ありがとうございます兄さん。以前から気になっていたのですが特別枠は適用なのですね。出場枠増えるのかー。良かった良かった。
  • というか兄さんと紫が一緒にいるというのはお昼休みだからなのか、同じクラスとかなのか? アメリカの学年が必ずそのまま日本の学年に当てはまる訳ではないみたいですし、同学年の可能性もあると思うのですが・・・。

  • ままさかの洛山の赤司がちらりと。髪トーンでしたか(そこか)
  • なんかこっちは最新の設備とかありそう。

  • ウィンターカップ東京代表は二校。ということは誠凛と秀徳で決まりですよね! さすがにここでも秀徳が敗退したら悲惨すぎますし・・・。
  • 誠凛の相手が五位の学校ということは、誠凛は四位? 夏の決勝リーグで四位だったから・・・? でも一位だった桐皇は予選免除されるので繰上げで三位じゃないんですかね・・・? ちがう基準があるのでしょうか。あと秀徳は何位なのでしょうか。一位とか四位とか言ってたら黒バスの某ごっつええパロを思い出して噴き出したのはここだけの話。

  • 相手の五位・丞成戦は短いけれど感情移入してしまう正邦のような感じになるのか、瞬殺されてしまうのか・・・? レギュラー全員の名前まで紹介されてますが、木吉の引き立て役に見えなくもないのだよ・・・。正邦や桐皇対海常の例もあるので、意外と名勝負という可能性もあってなんとも予測できません。
  • 「鉄心」木吉鉄平。キセキは「キセキの世代の一人」という言われ方をしますが、ヨッシーは個人で独自の名称が・・・!?
  • ちょっとインフレが心配になったりもしましたが、最強の陰に隠れた無冠の逸材、というのはありそうですよね。帝光のキセキ二年時主将もそうに違いないですええ。勝手に断定。
  • 次回は遂に「鉄心」木吉鉄平の実力が明かされるという訳ですね。というか結局今まで明かされませんでしたね! ビックリです。スゴイスゴイと言われながらも未だ一度もその本当の実力を見せていなかったというこの驚愕の事実。
  • そして今回は合併号というこの衝撃の事実。合併号はいつもやってくれますね・・・おそろしい子!



掲載位置とスピード展開にドキッとしてしまいましたが・・・。

ところで銀魂とチューペットつながりでしたね。銀魂ではチューペット奪い合ってるというのに紫原は一人で1本ですよ!

というか、ジャンプNEXTの番外編で「アイツとアイツがいい感じ!!」って何ですか・・・? 気になりすぎるんですけどマジ気になるんですけど。

拍手[1回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
プロフィール
HN:
菜砂
性別:
非公開
自己紹介:
皆好きですが、特に火神とキセキ(黒子含む)がお気に入り。
アクセス解析
最新TB
ブログ内検索
リンク
バーコード
星座占い
忍者ブログ [PR]